八兵衛のセカンドライフ

46歳で脳幹(橋)出血、現在72歳の車イス男性。ブログはFact is factで(事実だものしょーがねぇべ)

12月4日(筋トレ回数、ごはんの量、雪国)

2016年12月04日 19時33分20秒 | 介護サービス
今日も楽しくデイ生活を送ってきた。
 ・11月以降筋トレ時間が30、40分かかっているので、次回から筋トレの個別回数を若干減らそうと思う。
   スロー腹筋:20回→10回
   背筋(仰向け腰上げ):3分で変更なし
   股関節スロー開閉:左右交互で10回づつで変更なし
   両腕・肩スロー曲げ伸ばし:20回→10回
  これなら、20~25分くらいで行けそう。
  やってみると、スロー筋トレは意外にキツイんだよね。
  特に、マヒ股関節の下りスローがスムーズに下げられずに結構ハードだ。
 ・同郷ナースさんが私の体重が若干減傾向なことを気にしていて、
  娘の同意が得られたら、昼食のごはんの量を大盛りにしたいとのこと。
  帰宅後に聞いてみたら娘はOKなので、火曜日からはごはんを大盛りにして貰おうっと。
 ・カラオケ:雪国
        ほぼ1年ぶりに歌ったけど声がよく出ていたし、ずいぶん歌い易くなったなあ~
        A子お姉さまが盛んに私のほうをふり向いて笑顔で拍手してくれてたもの。
        発声関係の顔面マヒも、それだけ良くなってきているということなのだろう。
        今日の調子だと、12月30日のデイ紅白の曲としても有望だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする