八兵衛のセカンドライフ

46歳で脳幹(橋)出血、現在72歳の車イス男性。ブログはFact is factで(事実だものしょーがねぇべ)

シミシミでじゅうぶん御の字

2013年03月21日 16時20分53秒 | 回復の感覚
◇夜中に前線が通過したのか、すごく風が強くて何回か目が覚めた。
  昨日の予報では今日は寒いとのこと。最近は日中はエアコンに切替えているけど、寒かったらストーブを焚くさ。

  今朝はいつものシミシミ感だったけど、手足に力を入れることを何回か繰り返しているうちにシミシミ状態になり、そしてしばらく持続した。
  今朝は特にマヒ尻のシミシミ感が強かった。尻は筋肉の一番の塊のはずだけど、尻に神経が伸びた刺激があったのはこれが初めてだ。
  尻や肩の筋力回復が感じられると嬉しいけど、それはいくらなんでも気が早い。今はせっせと貯金に励まなくっちゃ。

   恋人よ
   うぐいす
     うぐいすは五輪真弓さんの作詞作曲だから、恋人よの『その後』っぽい。桂銀淑さんの歌の中でも、これが一番好きなんだよね。

◇午前中のリハビリははなまるマーケットと伴に始めて、はなまるカフェの前に終わった。
  体幹ツイストを四六時中やり始めた先月くらいからは、リハビリはいきなり筋トレから始めている。
  足踏みの調子は良かった。足踏み8分ーストレッチ2分ー足踏み5分ーストレッチ2分ー足踏み3分で、最後までヘタレにならずにできたもの。
  足踏み時間を伸ばすことが目標ではなく、両手で手摺を握っているのはマヒ体幹の強度が弱いのでその代わりに支えにてしているだけだ。
  次は、手摺を握らなくても体幹がよじれないことが目標だ、時間はかかると思うけどね。

◇きぼうさんのご主人がBSフジの『長嶋茂雄がここにいる』を嗚咽しながら見ていたとのブログを読み、思わず胸が熱くなってしまった。
  擦り傷をあちこち作りながらも自力の車イス運転に励んでいる記事と合わせて、自分のことのように嬉しく思った。
  リハビリのやる気も、きっと長嶋さんが強く後押しをしてくれると思う。
  私も小さい頃からの長嶋ファンで、長嶋さんと誕生日が一緒ということもあって、2月20日の誕生日には長嶋さんのことを書いた。

◇午後の足踏みも、午前中よりは若干踏み易かった。
  午前の足踏みから3時間しか経っていないので、その間に繋がる筋肉も大したことがないだろうしね。
  しかし足踏み中のある瞬間から、ふくらはぎ~太腿の外側に補強の薄皮がべったり貼りつけられた感じになった。
  足踏みが終わって30分経過したけど、トイレへの行き帰りもこの薄皮補強シールが貼られた感覚は変わらなかった。
  まあいずれ夕方までには慣れて、逃げ水みたいに消えてしまうのだろうけどね。

◇さっき4時過ぎにトイレに行って来たけど、昨日までのマヒ足に極薄の補強シールを貼った感覚は消えなかったな。
  今晩お楽しみの黄金伝説3時間SPはビデオ録画するとして、テレビはゴチ2時間SPを見るべーかな。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝はシメシメが終わらない

2013年03月20日 19時13分25秒 | 回復の感覚
◇昨日、午後から眼科クリニックに行ってきた。
  マヒ目視力=0.2、良い目視力=0.6だったから、良いほうの目の視力が若干低く出たけど、まあ心配するほどでもないだろう。
  角膜などの眼の表面は落ち着いている(良好)とのこと。次回は眼底検査の予定。
  春の陽気で暖かくなってきて、身体のこなしもまた一段と良くなったし、玄関から車までの壁伝い移動にも自信がついてきたのだろう。
  おっかなびっくりの余分な力が抜けて、移動もずいぶん安定的になってきた。

◇今朝明け方から、マヒ半身の力のみなぎり状態(シメシメ状態)が終わらない。昨日まではモミモミの刺激を止めるとシメシメも終わったのに。
  今朝未明からは、何の刺激がなくともマヒ半身が勝手に入り、以降ずーっとシメシメ状態が、かれこれ2時間も続いている。
  このまま24時間シメシメ状態が続き、1,2年もしたらマヒが全部溶けてしまう感じだけど、果たしてどうなんだろう。
  宝クジに大当たりしたような期待は膨らむけど、ヌカ喜びってこともあるからなぁ、このまま静かに様子を見て行くべぇさ。

  今6時過ぎ、この感覚にモ慣れてきた。またいつもの逃げ水で、どうもヌカ喜びに終わってしまった。
  パソコン席に座ってパソコンと向いあっているけど、でもマヒ足をちょっと動かしただけでビンビン力がみなぎってくるんだよね。
  感覚は逃げ水でも、水面下では24時間シメシメ状態は続いているってことだし・・。でも、結論は静観で行くということで。

◇力がみなぎった状態は少し力が入った状態と同じ。こわばりも力が入った状態なのだが、自分の意思で力を抜くことができない。
  それでは24時間シメシメはこわばりと同じかというと、これがまたこわばりと違ってシメシメは心地良いんだなぁ~
  ではうんと弱いこわばりかというと、こわばりは筋肉が硬直して動き難くなるけど、シメシメは殆ど支障がないのが大きな違いと思う。
  さっきトイレに伝い歩きで行ってきたけど、それが刺激になったのか心地良いシメシメ感がマヒ半身全体にまた起きて30分くらい続いた。

◇明日の朝はどんなのが体験できるか知れないので、今日の分は全部吐き出しておく。
  午前中の足踏みは昨日に比べて格段に楽だった、腹筋や背筋の筋トレも。
  午前中から体幹ツイストをやり過ぎたので、午後のリハビリは疲れてしまい、不覚にもずいぶん久々に昼寝してしまった。
  ふくらはぎ&太腿&尻の外側、脇腹、肩&二の腕&腕にスースーと外気を感じた、皮膚感覚が強くなってきているのだろう。
  今日は温かかったけど、そういえば鼻水が止まらなかった時って、どうも脇腹や尻、足に、スースーと寒さを感じた気がする。
  でもパソコンまわりのホコリを綺麗にしたら鼻水が止まったことも事実だし、まあ9対1でホコリが原因だったとは思うけどね。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体重移動させ最後まで足踏みができた

2013年03月19日 10時01分55秒 | リハビリ・ADL
◇昨日午後のリハビリ後にも体幹ツイストをやり、シメシメを味わうとともに貯金した。
  昨夜の入浴の際に気づいたけど、マヒ半身の皮膚感、特に温度感覚が以前より浅くなった気がした。

  今朝明け方のシメシメの開通量も、昨日の朝を思い起こしても2倍以上はあったな、特に体幹の開通量がすごかった。
  ちょっと興奮して寝ていられなくなって、4時前だったけど起床してしまった。
  起床後にいつもストーブの時間延長のためにいざりで数m移動するけど、今朝は結構マヒ尻やマヒ肩が軽く感じたもの。
  しかしそのうちその軽い感覚も当たり前になって、次第に逃げ水のように消えてしまうんだろうけどね。
  だんだんよく鳴る法華のタイコも、去年より今年は更にスピードアップして、まるで以前の1年が1日になったみたいだ。

   ps1:いざりは床に尻を降ろして座ったまま移動する手段で、この写真と同じ。
      倒れて数年間は尻が非常に重かったけど、最近では尻も結構軽くなってきた。
      以前は尻が重過ぎて絨毯からソファに座るのもひと苦労だったけど、最近は軽々とソファに移乗できるようになった。

   ps2:脳幹(橋)出血されたご主人と帯広で闘うリハビリをされているきぼうさんのブログを、ブックマークにエントリーしました。
      きぼうさんのブログはアメブロなので、コメント投稿するにはアメブロに登録する必要があるようです。

   悲しき願い
     70歳になったらこれくらいイケるかもと思ったね、今朝はほんとに。なんだか今年は、日を追ってカゲキになって来るみたい・・。

◇午前中の足踏みを終えたが、私の中では今日は忘れられない日になった。
  20分間の足踏み中に3回ストレッチ休みは入ったけれど、
  骨盤の中心に体重をおいて、左右2,3cmに体重移動をさせながら、最後の1歩まで体重移動をさせながら足踏みができた。
  昨日までは最初の頃は骨盤上で体重させて足踏みをするんだけれど、マヒ足が重くなって疲れてくると体重移動どころではなくなり、
  良いほうの骨盤側に体重がほぼ固定してしまって、重いマヒ太腿をチカラで持ち上げるヘタレ形に無意識のうちになってしまうのだった。

  今日これが改まって、最後の1歩までしっかりと体重移動をさせて足踏みができた。もちろん、両手で手摺は握っての足踏みだけどね。
  でもこれが私にとっては画期的なのであり、しっかりと体重移動させながら自立歩行するためのスタートラインに今日初めて立てたのだ。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

力がみなぎったシミシミ

2013年03月18日 06時06分43秒 | 回復の感覚
昨日のコメントレス追記だけど、倒れてから今までの回復感覚は血管に血が流れるような、ジンジンとした線の感覚だった。
ところが去年からは血管というより手足の細胞に沁み込むような面への感覚に変わり、昨日の朝はそのシミシミにカのみなぎりが加わってきた。

昨日も体幹ツイストをしながら、マヒ手足体幹にギュっと力がみなぎりシミシミする感覚を一日中味わっていた。
もちろん今朝も、モミモミでマヒ半身に力がみなぎるシミシミ感を味わいながらまどろんだ。
春眠アカツキを覚えるだけど、これが実に気持ちが良いんだなぁ~
直感的だけどシミシミ感だけだった去年とは違う、もっとこうチカラ強い回復みたいなものを昨日の朝から感じている。
昨日はリハビリが休みだったので、今日の足踏みはどんなふうだろうかと楽しみにしている。

 ps1:期待を込めてだけど、ここ2,3年片対数的にスピードアップしてきたマヒ回復が、また一段とスピードアップしたような気がする。
 ps2:黒鯛一直線さまへ、ブックマークにリンクを張っておきますね。
 ps3:昨日はほとんど鼻水が出なかった。こうなったらパソコンを毎朝キレイにしなくては。今朝は立ちあげ前に、イの一番でやった。

  黒い瞳
   ロシア民謡なので、ロシア選手のフィギュアスケートでよく聴く。昨夜も聴いた。
   ショートが6位だっただけに心配したけど、真央ちゃん、総合3位とはよく頑張った!
   キムヨナ選手は、図抜けて上手かった。一度燃え尽きただけに、あそこまで復帰できた根性は並大抵ではないはず、素晴らしい!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鼻水とハリタロウと今朝のモミモミ

2013年03月17日 12時02分03秒 | 日常
◇先日もブログに書いたけど、先月あたりから時おりくしゃみ・鼻水が酷くなる日が続いている。
  症状は鼻だけで、咽喉、眼、風邪声などは一切ない。昨日もそうだった。
  朝から寝るまで、一日を通してずーっとという訳でもない、時おりだ。
  ただし出だすと、2,3時間はずーっと鼻をかみ続けている。

  花粉症、ハウスダスト、ほこり、ダニ、風邪、マヒ回復に伴い皮膚感覚が過敏に・・・いろいろ考えられるけど、
  はっきりとはしないんだけど、どうもパソコン席に座って暫くするとダメになるみたいだ。
  そういえばパソコン席以外、たとえばソファに座っていて鼻水が酷くなった記憶はちょっとないなぁ。
  ということで、急遽昨夜ちーママにパソコン席周辺を掃除して貰った。デスクの上、画面、キーボードの周辺は、特に念い入りにね。

  そういえば以前、アンコからも、
  『お父さんのパソコンのキーボードや画面は特に汚いから、これで掃除するように!』と言われて、ハリタロウを貰ったことがあった。
  そうか、そういえばパソコンまわりは、殆ど掃除したことがなかったな。
  ごめんよ、ハリタロウくん!

  ということで、これからは朝パソコンを立ち上げる前に、ハリタロウくんでパソコンを掃除することにした。

   ps:そうか、一昨年は囲碁で初段になったんだった。嬉しかったなぁ、日本棋院のネット囲碁でだもの。
     昨日は4級で遊んでいたけどね。どうもあれ以来、2級より上に昇級したためしがない。 
     私には手が届くはずがないと思っていた初段になったら、どうも囲碁は燃え尽きてしまった感がある。  

◇今朝のマヒ半身をモミモミした時のシミシミ感は、リンパ液が沁み込んでマヒ濃度が下がるというよりも、
  むしろチカラが足の先から指先までみなぎって、顔面の鼻・口・両頬の血行や、脳幹あたりの後頭部もシミシミした感じだ。
  今朝は特に、マヒ背中一面のチカラがみなぎる感が強かった。起床したら、逃げ水のように消えたんだけどね。

  今日はリハビリが休みだからだけど、月曜日午前中の足踏みはいつもの足踏みより好い感じの時が多い。
  明日まで楽しみを持ち越しにしよう、明日の朝のシミシミ感も加わることだろうしね。

    蒼いノクターン
    涙のトッカータ
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体質改善とは言っても

2013年03月15日 11時00分12秒 | 脳幹出血
痙性マヒはゆっくり動かすならば動くけれど、早く動かそうとすると硬直して動かなくなるマヒである。
将来歩こうと思ったら、少なくとも1歩1,2秒での繰り返し筋肉動作になるので、
これを乗り越えて行かない限り絶対に歩けないのも、当然と言えば当然だった。

ゆっくりの歩行では永遠に痙性マヒを乗り越えられないから、
会社の机や食堂のテーブルを利用して、両手で身体を支えながらの足踏みを開始した。
最初は足踏みを始めるとすぐに足が硬直して、足踏みが連続で10回もできなかった。
だけど腰に万歩計をつけて、1日2000歩以上の足踏みを自分に課してきた、たとえ在職中でも。  
倒れて8年後には退職したけど、この時でも足踏みは20,30秒以上は続けられなかったもの、足が硬直して。

本格的に足踏みをやり出したのは退職以降で、
ここ3,4年だねなんとか足踏みらしくなってきたのは、もちろん両手で手摺を掴んでの足踏みだけど。
今日のさきほどの足踏みで連続10分まではできたけど、
それ以降の足踏みはストレッチを2,3分ごとに挟んでの足踏みをしている。
たしか去年だったと思うけど、例の『折りたたみナイフ現象』が自分の身体でもみられた時は、本当に嬉しかった。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モミモミが回復を引き出すかな

2013年03月14日 06時24分02秒 | 回復の感覚
昨日はなまるでやっていたけど、肩甲骨まわりの運動は想像以上の脂肪を燃焼させてくれるとのこと。
最近体幹ツイストを本格的にやっているから、腹まわりの脂肪が燃えたのかと思っていたけど、肩甲骨まわりだったのか。
まあどっちでも好いや、とにかく肩のグリグリを含めて体幹をヒネることは大いに良いようだ。

今朝2時前にオシッコに起きて、その後布団の中で肋骨スリスリより刺激が強いマヒ手足や脇腹のモミモミをやった。
20,30分もしただろうか、首、顔面、脳幹部を含めたマヒ半身全体がシミシミを通り抜けて、血行が盛んに活性化した感じになった。
驚いてモミモミを止めて安静にして様子を見ていたら、活性化した血行はゆっくりと筋肉に吸収されて行くように次第に収まって行った。
そして身体のマヒ濃度が、以前より薄れた感じがしたところで起床した。

さて、今日のリハビリはどんな感じだろう、楽しみだ。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・星飛雄馬のように

2013年03月13日 07時39分13秒 | リハビリ・ADL
先日『星飛雄馬のように』と題して、この15年間の自己流リハビリをふり返った。
今日は私が自分の身体に試してきた肉体改造について、先日の続編として書こうと思う。

まず初めに脳卒中でのマヒは、痙縮、固縮、拘縮と、3つのマヒがあるとされている。
専門用語は難解なので、私は次のように置き換えて受け止めている。
・痙縮:ゆっくり動かせば動くけど、早く動かそうとすると筋肉がこわばって動かない。
・固縮:ゆっくりでも早くでも、動く渋さ(抵抗)は変わらない。⇒固を固定と読まないで、動きが固い=渋いと解釈する。
・拘縮:あるところから先は、全く動かなくなる。

上記マヒ分類でいえば、私のマヒは典型的な痙縮であり、
負った後遺症は歩行どころか立つことも胡坐すら困難な最重度の1級身体障害だった。
しかし将来、何としてもまた歩けるようになりたかった。
歩くことは全身運動なのだが、歩行のためには両足の単調な運動を際限なく行えなければならない。
しかるに私の負った痙縮マヒでは、早く足を動かそうとすると筋肉が硬直してしまい、
かえって歩行運動ができなくなってしまう。

この大いなる矛盾を解決する方法はただ1つ、
ひたすら歩行練習を繰り返すことで痙縮マヒを乗り越える(肉体改造)しかなかった。
歩行練習とは言っているけど、実際は手摺を掴んでの足踏みだ。
足踏みこそ単調な筋肉運動であり、この修練を重ねることにより、筋肉硬直しない身体に作り変えて行く。
で、15年やってきた。
答えはまだ出ていないけど、歩行で硬直する痙縮マヒを乗り越えられる自信は得た。

『ゆっくり動かせば動くけど、早く動かそうとすると動かない。』は、もう卒業しつつあるのかなと思っている。
今やっている足踏みからは、
『ゆっくりでも早くでも、動く渋さ(抵抗)は変わらない。』に移行しつつあり、
今後はさらなるリハビリを通して、動きの渋さ(抵抗)を限りなく小さくして行くことになると思っている。

なせば成る、為さねば成らぬ何事も!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再来年の夏までに、オレは歩くっ!

2013年03月12日 15時03分23秒 | 回復の感覚
◇昨日ははなまるマーケットさえも311特集をやっていたので、朝からだったけどレンタルビデオでるろうに剣心を観た。
  剣心の佐藤健くんは、以前はなまるカフェのゲストで出た時から好印象だった。
  武井咲ちゃんは若い頃の吉永小百合さんに似ていて、この人には大女優になる『華』があると思うな。
  コミックが原作だけあって、なかなかおもしろい映画だった。

  午後からは昨年末に撮った笑ってはいけないのビデオ(5時間)を観ながら、体幹ツイストをやった。
  311の金太郎アメテレビを見るのが、心底嫌だった。

  今朝も昨日の朝と同じように、マヒ半身のシミシミが両半身の接触感や一体感を惹起させる回復を味わえた。
  ただし自分でもカラ贅沢と思ったけど、感激は昨日の10分の1も無かったな。

  マヒ足裏や手の指の触感が強くなって、神経も浅く皮膚表面に近づいてきているようだ。
  靴下を履き靴を履いている感触や、薄いゴム手袋を介したようなマヒ手の触感も、ゴムの厚さがかなり薄くなってきた感じがするもの。

  しかし、今までは一見バラバラに進んできたマヒ回復が、今後は両半身で調和したように回復が進んで行くとなると、
  今まで置いてきぼりだった『失調』も、今後は回復の期待しても良いのかな?
  四つん這いをしても手足はバラバラで今でも全然調和がとれないし、良い手で字を書いてもピカソ文字しか書けない酷い有様だったからな。
  ゆっくりでも良いから、今後はこの失調が和らいでくると非常に嬉しいんだけどね、さてどうだろう?

◇自立歩行の暁にはまずビデオだから楽勝楽勝と思っていたら、それは実に甘い考えであった。
  何とビデオの前に、あのゼリーちゃんがOTとして、うちに見に来るというのだ。
  彼女なら、間違いなくやって来る。

  私もオトコの端くれ、二言はない。
  よ~し、再来年の夏、ゼリーちゃんが3年生の夏休み中に、
  一本杖は使うけど付添いなしで立派に歩いている姿を、必ずやお見せしようではないか!

   無法松の一生
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳橋の意味が分かった

2013年03月11日 06時07分25秒 | 回復の感覚
◇今朝2時過ぎにトイレに起きて、その後マヒ半身を上にしてまた布団に潜りこんだ。
  いつものように肋骨スリスリしながらまどろみかけたら、くっつけていた両足の土踏まずの接触が、両方の足裏の触感で感じられた。
  まどろみながらではあったけど、心の中でびっくり驚いた。
  両足の接触が、お互いに接触している皮膚面から感じる? 
  こんな感触は、倒れて以来初めて味わうものだった。

  その数秒後、かかとの接触が分かった。
  その数十秒後にヒザが、その後太腿が、骨盤の一体感が、胸や肋骨の一体感が、
  両肩がハンガーのように感じられ、口も小鼻も頬も両方のひきつりが弱まって行くのを感じた。
  両顔面のひきつりが弱まった数十秒後、両足の裏の土踏まずからまたサイクリックに、起床するまで何回も何回も繰り返された。

  脳橋は左小脳と右小脳を延髄に繫ぐ脳神経の集積箇所で、その脳橋の構造が『橋』の形をしているとある。
  ネット文献で知り得た知識だったけど、身体中のあらゆる神経を右脳・左脳、両方に橋渡ししていることのなんたるかを、今朝初めて体感したのだった。
  今日は東日本大震災から2年目、なんとも忘れられない3月11日になったものだ。

◇昨日マーくんアンコ夫婦がちーママへのホワイトデーのお返しと、タブレットを持って遊びにきた。
  タブレットはB5判くらいの大きさだったけど、なんと薄くて軽いことか。  
  今や情報家電はテレビ・ケータイ・パソコンが融合して、ワイヤレスの時代になっているんだね。
  おそるおそる触ってみたけど、まるで自分が浦島太郎になった気分だった。
  次にパソコンを買い換える時には、マーくんアンコ達にコンサルして貰おうかな。

◇今日は311から2年目なので、テレビはどの局も311オンパレードだろうな。
  私も一応被災者のひとりなのだけど、もう悲惨な映像は見たくないんだけどな。
  ツタヤから借りてきたビデオでも眺めながら、体幹ツイストをやることにしよう。

   栄光の架橋
    ゆずのこの歌は素晴らしい歌なのだけど、映像のロッカールームを見ると、意識回復してから何回も見た悪夢を思いだす。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする