● 炎天下緑地のウサギたちは?
1昨日夕暮れ時、久し振りに3匹のウサギを見た。この暑さの中でも元気に過していたんだね。
昨日も見かけることが出来るのか楽しみに出かけてみた。
いくら探しても見当たらない。
近くにはダンボールで作ったウサギの家?が置かれていた。
子どもさんが作ったのだろう!
その寝室?には藁が入れてあり、居間?にはテーブルに
にんじん・キャベツ・レタスそして小さな浅いカップに水が入れて置いてある。
子どもらしい発想に微笑みながらも、探すのを諦めて緑地を1周して再び居そうな場所に来ると
子ウサギが1匹で小さな草を食べていた。
生垣の間のやせ細った草をついばんでいた。
トッキ! アンニョン!
ダンボールのウサギの家からにんじんとキャベツをの切れ端を持って来て差し出した。
![DSC02163.jpg](http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/72/0000368772/50/img81e075c9zikfzj.jpeg)
人参が好物なのは馬だったのではないだろうか?ウサギも食べるかな?
親指ほどの人参を数分かかって食べた。
草に比べたら栄養たっぷりだろう!
冬が来るまでに早く大きくなるんだよと言って別れた。
また明日会いに行こう!
1昨日夕暮れ時、久し振りに3匹のウサギを見た。この暑さの中でも元気に過していたんだね。
昨日も見かけることが出来るのか楽しみに出かけてみた。
いくら探しても見当たらない。
近くにはダンボールで作ったウサギの家?が置かれていた。
子どもさんが作ったのだろう!
その寝室?には藁が入れてあり、居間?にはテーブルに
にんじん・キャベツ・レタスそして小さな浅いカップに水が入れて置いてある。
子どもらしい発想に微笑みながらも、探すのを諦めて緑地を1周して再び居そうな場所に来ると
子ウサギが1匹で小さな草を食べていた。
生垣の間のやせ細った草をついばんでいた。
トッキ! アンニョン!
ダンボールのウサギの家からにんじんとキャベツをの切れ端を持って来て差し出した。
![DSC02163.jpg](http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/72/0000368772/50/img81e075c9zikfzj.jpeg)
人参が好物なのは馬だったのではないだろうか?ウサギも食べるかな?
親指ほどの人参を数分かかって食べた。
草に比べたら栄養たっぷりだろう!
冬が来るまでに早く大きくなるんだよと言って別れた。
また明日会いに行こう!
![DSC02166.jpg](http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/72/0000368772/51/img3d906d58zikdzj.jpeg)