●ズミッ!宮古島 12
宮古牛のしゃぶしゃぶを
ホテル内の日本料理「汐彩」に予約を入れておく、サシバ(鸇)と銘打ったコースだ。
宮古島ではよくサシバの名前の付いた場所があるが、サシバとは小型の鷹
つまり隼のことである。
そのサシバコースは・・・
アロエ酒、宮古モズク、近海魚のお造りそして宮古牛豆乳しゃぶしゃぶが出てくる。
続いて海ブドウ、アーサー入りの茶碗蒸し、釜飯(フ-チバージューシー)とクースの吸い物が出て最後はデザートと黒糖カステラで終えた。
美味しかった。
宮古島へ来て初めて美味しく食事をすることが出来た。特に釜飯が美味しかった
ホテルの部屋はオーシャンビューだ。黄昏の中、碧い海が輝いている。目を右に振るとドイツ文化村のお城が見える。マルクスブルク城を再現したものだが、ドイツのここ宮古島の関係は?・・・と思ったら、
明治6年ドイツの商船が近くで難破島民が手厚く看護したそうだ。それを知ったウイルヘルム1世が軍艦を派遣して島民の博愛の心を称えるため博愛記念碑を建立したそうだ。
今はそのゆかり場所がリゾートテーマパーク、ドイツ文化村となっている。
ホテルと隣接しているが資本関係はどうなっているのかな?
宮古牛のしゃぶしゃぶを
ホテル内の日本料理「汐彩」に予約を入れておく、サシバ(鸇)と銘打ったコースだ。
宮古島ではよくサシバの名前の付いた場所があるが、サシバとは小型の鷹
つまり隼のことである。
そのサシバコースは・・・
アロエ酒、宮古モズク、近海魚のお造りそして宮古牛豆乳しゃぶしゃぶが出てくる。
続いて海ブドウ、アーサー入りの茶碗蒸し、釜飯(フ-チバージューシー)とクースの吸い物が出て最後はデザートと黒糖カステラで終えた。
美味しかった。
宮古島へ来て初めて美味しく食事をすることが出来た。特に釜飯が美味しかった
ホテルの部屋はオーシャンビューだ。黄昏の中、碧い海が輝いている。目を右に振るとドイツ文化村のお城が見える。マルクスブルク城を再現したものだが、ドイツのここ宮古島の関係は?・・・と思ったら、
明治6年ドイツの商船が近くで難破島民が手厚く看護したそうだ。それを知ったウイルヘルム1世が軍艦を派遣して島民の博愛の心を称えるため博愛記念碑を建立したそうだ。
今はそのゆかり場所がリゾートテーマパーク、ドイツ文化村となっている。
ホテルと隣接しているが資本関係はどうなっているのかな?