●優雅な名前のカノコ蛾
庭の樹によく目立つ蛾が目に付いた。
黒地に白い紋が散りばめられた細めのはねを持つた蛾、 カノコ蛾である。
羽化したばかりなのか?
動作が鈍いので上手く写真に納まってくれた。
あ!こちらにももう一匹、羽を広げているよ
逃げないようにコッソリと撮影する
梅雨の頃と秋の年2回発生するようだが、鹿の子蛾とは優雅な名前をつけてもらったものだね。
よく眺めてみるとトンボのような、蝶のような本当に雅な蛾だということがよく分る。
白紋の部分は半透明で特に美しい。
昼間に活動し、いろいろな花の蜜を食するそうだ。
カノコガ(成虫)
特徴 成虫は黒褐色の地に白い斑紋がある。
大きさ 開張 30 ~ 38 mm
分布 日本各地
庭の樹によく目立つ蛾が目に付いた。
黒地に白い紋が散りばめられた細めのはねを持つた蛾、 カノコ蛾である。
羽化したばかりなのか?
動作が鈍いので上手く写真に納まってくれた。
あ!こちらにももう一匹、羽を広げているよ
逃げないようにコッソリと撮影する
梅雨の頃と秋の年2回発生するようだが、鹿の子蛾とは優雅な名前をつけてもらったものだね。
よく眺めてみるとトンボのような、蝶のような本当に雅な蛾だということがよく分る。
白紋の部分は半透明で特に美しい。
昼間に活動し、いろいろな花の蜜を食するそうだ。
カノコガ(成虫)
特徴 成虫は黒褐色の地に白い斑紋がある。
大きさ 開張 30 ~ 38 mm
分布 日本各地