赤い太陽にキッス! 

旅日記、旬の花をパチリ!
ランチあちこち、スウィーツ大好きも書きます。
そうそう、 朝一番の太陽にキッスも・・・

34.余市 ニッカウヰスキー見学

2015年08月01日 18時52分00秒 | 北海道天売島へ
34.余市 ニッカウヰスキー見学

NHK朝ドラ マッサン人気で観光客が、ワンサカ押し掛けている余市ニッカウヰスキーを
見学しました。


我々はニッカ側から工場見学の前に試飲会場へ案内されました。
広くてきれいな試飲会場です。

ウイスキーが3種類、ソフトドリンクが2種類、一人5杯まで試飲出ます。
試飲と言っても小さな紙コップではなく、ガラスコップに注がれています。

立ち飲みではなく、お座りになってお飲みくださいと席まで用意してあります。
ニッカさん太っ腹ですね

ぼくは、
下戸ですがウイスキー1杯とソフトドリンク1杯を頂きました。
ウイスキーはこれだけでも酩酊してしまいそうです。



余市ニッカウイスキー
竹鶴政孝が夢への出発点として選んだ北の大地。
日本のスコットランドと称される、ニッカウヰスキーの聖地。
創業時と変わらない伝統の技、ウイスキーづくりへの情熱が
力強く重厚なモルト原酒を育んでいます。

33. 朝里川 河畔散策路を歩く

2015年08月01日 11時47分18秒 | デジカメ旅日記
33. 朝里川 河畔散策路を歩く
2015.7.17.(金) 晴れ


早朝ホテルの目の前の朝里川 河畔散策路を1周してみました。
朝里川のせせらぎを聞きながらの散策です。




オオマツヨイクサが
朝を迎えて閉じようとしているところです。鳥たちの合唱に中に
ウグイスの独唱が聞こえてきます。

島でも鳴いていましたがウグイスは何処にでもいるんですね。
パークゴルフ場もあります。
北海道発祥のスポーツですね。
パークゴルフ場もよくみかけます。



ムラサキの尻尾のような山野草、クガイソウ


ホソバウンランも見ることができました。

散歩後温泉に、
朝食はバイキングでした

32.じゃがポックル 一人1個まで

2015年08月01日 05時20分01秒 | 北海道天売島へ
32.じゃがポックル 一人1個まで

カルビーが発売している、北海道限定のポテトスナック菓子大人気で、
深川ハイウエーオアシスでは一人1個まで売ってくれないほどです。



韓国中国語でも書かれていましたから、外国方も大量に買われるんでしょうね。

このホテルでは、一人3個まで、販売していました。
僕も深川で1個、このホテルでは、3個買ってしまいました。