赤い太陽にキッス! 

旅日記、旬の花をパチリ!
ランチあちこち、スウィーツ大好きも書きます。
そうそう、 朝一番の太陽にキッスも・・・

3.日本最初の国土 絵島

2019年06月27日 07時19分28秒 | おっ得だ値!ミステリー 小豆島
3.日本最初の国土 絵島

古事記・日本書紀に書かれている『おのころ島』は数ある説の中でもこの絵島が最有力だそうです。
イザナギ・イザナミの神様がここに降り立ち国土を作り、結婚し子供たちを産んだという神話です。

絵島には橋が架かり、松が数本生えた
約2千万年前の砂岩層が露出した小さな島です。

神話ですから信じがたいですけれど、ここが日本の最初の国土、日本の始まりと言われれば
そんな雰囲気も感じられますね。

少し先に赤い鳥居が見ましたので行ってみました。

岩楠神社でした。
鳥居の額には恵比寿神社と書かれています。
説明板には
祭神は伊弉諾、伊弉冉そして子供の蛭子の三柱で、
蛭子は一般にはエビスさんの名で親しまれている商売の神様です。
西宮のエビスさんの本家は岩屋であるという説がある
と書かれています。

岩楠神社なのに,
鳥居には恵比寿神社と書かれていることが分かりました。

2.下から明石海峡大橋を眺められる公園

2019年06月27日 06時02分59秒 | おっ得だ値!ミステリー 小豆島
2.下から明石海峡大橋を眺められる公園

道の駅 あわじ に隣接する松帆アンカレイジパークからは、
世界最長のつり橋「明石海峡大橋」を下から眺めることができます。
全長3911m、1998年開通しています。
面白いことに建設時橋の長さは3910mだったそうですが、阪神淡路地震で1m橋が伸びたそうですよ。


今日は先がもやっていますから特に、強大な龍が対岸の神戸側に
頭を突っ込んでいくような迫力を感じます。
パーク内には工事中に使われた実物の装置がモニュメントとして置かれています。

ケーソンを係留するために使った鋼鉄製のシンカー

海底で作業する線水夫を搬送する深海作業用装置

ケーブルを送り出すストランドリール

これは淡路側主塔の断面を実物大に描いた、直径78mの石畳の円形歩道だそうです。
腰を下ろして記念写真を撮ってみました。

巨大なモニュメントにコッソリと混じって子犬の石像が置かれていました。
愛くるしい子犬の頭をそっと撫でてみました。