7.「伝でん奥美濃ばなし」牛鬼と新平
郡上踊りを見た後、館内を案内してくれました。
郡上の歴史、水の町郡上、食品サンプル郡上の技などを説明してくれました。
館内には、
奥美濃むかし話に出てくるいかつい男と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/05/3bb3f3117ed6ec52e528d24faa3b19a4.jpg)
角を生やした牛鬼が置かれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/3e/fde49cb2d5cb034dedf362f70a22bd59.jpg)
説明を読んでみると
昔話に出てくる新平さと雌の牛鬼だそうです。
昔話は、
「昔々はるか昔、吉田川を遡った奥の宮の大池にいた
メスの牛鬼が寂しさから人間と相撲を取ってみたくなって、吉田川を下り
大男で力持ちで評判の
新平と相撲をとるも、何度も何度も投げ飛ばされてしまう・・・・・」
牛鬼伝説は西日本各地に伝えられており、
非常に残忍・獰猛で、人を食い殺すなどの話が伝わっているようです。
郡上ではメスの牛鬼だったようですね
愛知県では聞いたことがないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0c/14428c7b65c31305ecb567eaad052e85.jpg)
昔懐かしい自転車の紙芝居
郡上踊りを見た後、館内を案内してくれました。
郡上の歴史、水の町郡上、食品サンプル郡上の技などを説明してくれました。
館内には、
奥美濃むかし話に出てくるいかつい男と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/05/3bb3f3117ed6ec52e528d24faa3b19a4.jpg)
角を生やした牛鬼が置かれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/3e/fde49cb2d5cb034dedf362f70a22bd59.jpg)
説明を読んでみると
昔話に出てくる新平さと雌の牛鬼だそうです。
昔話は、
「昔々はるか昔、吉田川を遡った奥の宮の大池にいた
メスの牛鬼が寂しさから人間と相撲を取ってみたくなって、吉田川を下り
大男で力持ちで評判の
新平と相撲をとるも、何度も何度も投げ飛ばされてしまう・・・・・」
牛鬼伝説は西日本各地に伝えられており、
非常に残忍・獰猛で、人を食い殺すなどの話が伝わっているようです。
郡上ではメスの牛鬼だったようですね
愛知県では聞いたことがないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0c/14428c7b65c31305ecb567eaad052e85.jpg)
昔懐かしい自転車の紙芝居
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます