●原木シイタケを再び 1
知多市の竹林で原木シイタケを栽培している山本一郎さんの圃場を尋ねてきた。
11月に訪れたとき、まだ時期的に早いから12月になってからくると良いですよ・・
の言葉に甘えて再び尋ねた。
寒さが増してきてシイタケもどんどん成長を早めているそうだが、見渡したところニョキニョキ頭を出しているほどでもなかった。
でもかなり大きな傘を広げているシイタケも見ることが出来る。
ビニール袋に入るだけで500円という・・・・
シイタケ狩りを楽しんだ。
シイタケのとり方を山本さんから教わる。
1.シイタケの根元をしっかり握って、
2.左右に揺り動かして
3.カクット来た所で
4.力を入れてもぎ取る
簡単に取れるが、見た目弱いと思われているよりも根張りは強い。
1袋に8個は入った。
知多市の竹林で原木シイタケを栽培している山本一郎さんの圃場を尋ねてきた。
11月に訪れたとき、まだ時期的に早いから12月になってからくると良いですよ・・
の言葉に甘えて再び尋ねた。
寒さが増してきてシイタケもどんどん成長を早めているそうだが、見渡したところニョキニョキ頭を出しているほどでもなかった。
でもかなり大きな傘を広げているシイタケも見ることが出来る。
ビニール袋に入るだけで500円という・・・・
シイタケ狩りを楽しんだ。
シイタケのとり方を山本さんから教わる。
1.シイタケの根元をしっかり握って、
2.左右に揺り動かして
3.カクット来た所で
4.力を入れてもぎ取る
簡単に取れるが、見た目弱いと思われているよりも根張りは強い。
1袋に8個は入った。
●小学館の百科事典が無料で見れる!
先ほどYahooが小学館の百科事典「日本大百科全書(ニッポイニカ)」を収録した
オンライン「YAHOO百科事典を」開設公開しました。
日本大百科事典の全てを無料で検索閲覧できるサービスなんって凄いね。
早速調べてみましょうよ。
オンライン辞典の特色は、画像は勿論、動く画像そして音声まで聞くことが出来ます。
私は小さいときから百科事典を自分の本棚にそろえるのが夢でしたが
今まで実現できませんでした。
いままさにそれが実現しました。
それも無料で! これもおとしだまでしょうかね ?
yahoo-のサービス一覧から調べる~百科事典で調べてみてください。
http://100.yahoo.co.jp/promotion/
先ほどYahooが小学館の百科事典「日本大百科全書(ニッポイニカ)」を収録した
オンライン「YAHOO百科事典を」開設公開しました。
日本大百科事典の全てを無料で検索閲覧できるサービスなんって凄いね。
早速調べてみましょうよ。
オンライン辞典の特色は、画像は勿論、動く画像そして音声まで聞くことが出来ます。
私は小さいときから百科事典を自分の本棚にそろえるのが夢でしたが
今まで実現できませんでした。
いままさにそれが実現しました。
それも無料で! これもおとしだまでしょうかね ?
yahoo-のサービス一覧から調べる~百科事典で調べてみてください。
http://100.yahoo.co.jp/promotion/
●ランチあちこち情報
味合わせ 「おかもと」
知多市長浦、 知多中学校近くの歩道橋脇の狭いくねくねと
した道路を登りつめた所にある。
ナビも迷うような場所にあるからもう一度いけと言われたら
また迷ってしまうかもしれないね。
9月11日
CBCテレビ「板東リサーチ」にて、紹介された人気のスポットだが駐車場が
ない様で路上駐車をした。
ランチ「おかもと膳」1300円を食べる。
刺身の盛り合わせと煮魚が特徴的でしょうか
最後に、おかみさんがデジカメを持って来て記念撮影をする。
HPかBLOGに掲載しても良いですか?と聞かれた。
立派なHPが出来ていた。
6ヶ月ほどパソコン教室に通って勉強したそうだがお上手です。
味合わせ 「おかもと」
http://aji-okamoto.net/
知多市長浦3-71
0562-55-0600
11:00~14:00
17:00~22:00
定休日:火曜日
味合わせ 「おかもと」
知多市長浦、 知多中学校近くの歩道橋脇の狭いくねくねと
した道路を登りつめた所にある。
ナビも迷うような場所にあるからもう一度いけと言われたら
また迷ってしまうかもしれないね。
9月11日
CBCテレビ「板東リサーチ」にて、紹介された人気のスポットだが駐車場が
ない様で路上駐車をした。
ランチ「おかもと膳」1300円を食べる。
刺身の盛り合わせと煮魚が特徴的でしょうか
最後に、おかみさんがデジカメを持って来て記念撮影をする。
HPかBLOGに掲載しても良いですか?と聞かれた。
立派なHPが出来ていた。
6ヶ月ほどパソコン教室に通って勉強したそうだがお上手です。
味合わせ 「おかもと」
http://aji-okamoto.net/
知多市長浦3-71
0562-55-0600
11:00~14:00
17:00~22:00
定休日:火曜日
●ランチあちこち情報
Aoyama Cafe アオヤマカフェ
半田市青山二丁目の信号の角にある「創寫舘」と同じ敷地内にある
Aoyama Cafe アオヤマカフェ のランチを楽しんできた。
ここは、
Chapelも併設されていて結婚式も挙げられるようだ。
イタリアンをメインにしたお洒落なカフェだ。
木曜日の正午少し過ぎ出かけてみたら、もう満席で順番待ちだった。
ウエディングドレスも飾ってある小奇麗なロビーで暫し時間を過してから
席へ案内された。
二人掛けの席も用意されていた。
ランチタイムは、11:00~14:00
今日のメニューは
アオヤマランチが限定30食で
スープ・パンに若鶏のケチャップかけ・ドリンクにケーキが付いて1000円
日替わりパスタランチも同様なものが付いて1000円
雑穀米の特性チキンカレーも1000円
私は限定30食分の最後の1食をオーダーした。
結構ボリュームがある。
モーニングも営業しているようだ、AM9:00~11:00
ドリンク・トースト・タマゴで350円
Aoyama Cafe アオヤマカフェ
http://www.aoyamacafe.com/
475-0836半田市青山3丁目29-8
0569-25-0569
定休日:水曜日
Aoyama Cafe アオヤマカフェ
半田市青山二丁目の信号の角にある「創寫舘」と同じ敷地内にある
Aoyama Cafe アオヤマカフェ のランチを楽しんできた。
ここは、
Chapelも併設されていて結婚式も挙げられるようだ。
イタリアンをメインにしたお洒落なカフェだ。
木曜日の正午少し過ぎ出かけてみたら、もう満席で順番待ちだった。
ウエディングドレスも飾ってある小奇麗なロビーで暫し時間を過してから
席へ案内された。
二人掛けの席も用意されていた。
ランチタイムは、11:00~14:00
今日のメニューは
アオヤマランチが限定30食で
スープ・パンに若鶏のケチャップかけ・ドリンクにケーキが付いて1000円
日替わりパスタランチも同様なものが付いて1000円
雑穀米の特性チキンカレーも1000円
私は限定30食分の最後の1食をオーダーした。
結構ボリュームがある。
モーニングも営業しているようだ、AM9:00~11:00
ドリンク・トースト・タマゴで350円
Aoyama Cafe アオヤマカフェ
http://www.aoyamacafe.com/
475-0836半田市青山3丁目29-8
0569-25-0569
定休日:水曜日
● ことしも富士リンゴが届いた!
ここ数年長野県駒ヶ根市のリンゴを取り寄せている。
きっかけはリンゴの木のオーナーになって、リンゴ園を見て感動したのが
始りだ。リンゴ園で丸かじりした感触と美味しさに惚れこんで
「私の生ある一生送ってください」と依頼した。
しかしリンゴは自然条件に左右される作物、昨年のリンゴは余り感心した物ではなかった。今年はどうかな?
箱を開けてみる・・・
農園主からの手紙で今年のリンゴは、梅雨時の干ばつ、夏場の雹害に苦労したが
味は良いです。とのことだ。
早速一つ剥いた。
蜜がたっぷり入っている。
味も良い、美味しい!
良かった!暫くは美味しいリンゴをタラフク食べることが出来そうだ。
ここ数年長野県駒ヶ根市のリンゴを取り寄せている。
きっかけはリンゴの木のオーナーになって、リンゴ園を見て感動したのが
始りだ。リンゴ園で丸かじりした感触と美味しさに惚れこんで
「私の生ある一生送ってください」と依頼した。
しかしリンゴは自然条件に左右される作物、昨年のリンゴは余り感心した物ではなかった。今年はどうかな?
箱を開けてみる・・・
農園主からの手紙で今年のリンゴは、梅雨時の干ばつ、夏場の雹害に苦労したが
味は良いです。とのことだ。
早速一つ剥いた。
蜜がたっぷり入っている。
味も良い、美味しい!
良かった!暫くは美味しいリンゴをタラフク食べることが出来そうだ。