名古屋・名駅街暮らし

足の向くまま気の向くままに、季節の移ろいや暮らしのあれこれを綴ります。

暖冬記録を更新

2020年03月03日 | 雑感


気象庁から今冬の天候まとめが発表された。
東海地方の平年差が2.2度高く、冬の最高記録を更新。



降雪量も最少記録を塗り替えた。
気が付かないほどの雪が、ほんの一瞬降ったが、
積雪はなかった。


↑3年前の下園公園
氷も下園公園の池で2度ほど見たが、
ほんの形ばかりの薄氷。



早朝の散歩で凍える寒さを経験しないし、手袋の
必要もなかった。

これはインド洋の海面水温の上昇で偏西風が蛇行し、
北極圏の寒気の南下を阻んだとのこと。

大気変動現象が続き、この夏の最高気温を更新したらどうしよう。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自粛ムード | トップ | 小仏像の着色 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今夏は猛暑? (Rei)
2020-03-03 20:26:48
オリンピックもありますのに・・・
猛暑で新型コロナウイルス根絶?とはいきませんよね。
春夏秋冬、日本の気候はどこへ行ったのでしょう?
名古屋は一冬に必ず交通機関に影響及ぼす積雪が一度はありました。
この気候変動は何かの前触れでなければいいのですが。
返信する
大気変動 (nko)
2020-03-04 08:48:30
Reiさん
温暖化の影響を身近で感じるようになりました。
ウインタースポーツができなくなった程度で
済めばいいのですが。
新型ウイルスの発生も、大気変動の影響かと
思ったりします。
返信する

コメントを投稿

雑感」カテゴリの最新記事