森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

アメリカオシドリ  ツクシガモ (動物園にて) 

2010-03-12 | 野山の鳥
11日午後から、カラス調査のお手伝いで県西部へ出かけました。
立ち寄った高岡古城公園内の動物園で撮った写真です。お天気が良く暖かい日でした。
桜の蕾が少し膨らみかけています。公園の桜は種類が多いので、お花見の頃にはいろいろ見て楽しめそうです。

アメリカオシドリ オシドリと比べると、目の周りの白い部分が多く、全体が黒っぽいです




こちらが、普通のオシドリの雌です。




オシドリ雄さんの羽がすごいですね。着飾っています。




ツクシガを、始めて間近で見ました。








赤い色「ベニフラミンゴ」と、ピンク色の「チリフラミンゴ」の2種います。
今にも折れそうな細い脚ですね。飼い鳥でも、珍しい鳥さんを間近で見られるのが嬉しいです。
皆さんお休み中でした。








マゼランペンギン
卵を抱いているペンギンさんがいました。可愛い雛が生まれたら見てみたいです。
入場無料が嬉しいですね。


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
野鳥ブログランキング