森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

コハクチョウ オナガガモ

2012-12-02 | ハクチョウ

 今日の午前中、晴れて山も見えてたので、市内ですがなかなか行く機会のなかった「コハクチョウ」さんを見て来ました。

オオハクチョウさんより一回り小さいので可愛い感じがします。

 

ここでもオナガガモがいっぱいです。カモの中で窮屈そうにしているコハクチョウさんがぽつんといました。 10数羽とちょっと寂しい数ではありました。

 

見ていると、コーコーと鳴きながら水張りしてある田んぼの真ん中へ集まってコミニュケーションが始まりました。

 

 

 鳴き交わしていたのは、飛んで行く前のミーティングだったようです。それからまもなく水面を蹴って助走し、飛んで行ってしまいました。

 

畔で残っている別の家族のコハクチョウに、行って来ますーと挨拶をして出かけるようです。

 

 不意だったので、小さくしか撮れませんでした。あと一家族が残ってたのですが、また来ようと思って帰りました。

 

 

山頂に変わった煙が立ち上がっていたのですが、誰かが狼煙を上げたのかなあ?

 

 

田んぼの畔が満員で、時々胸で突かれて落とされるカモがいます。左のカモが怒って文句を言ってますー

 

相手のしら~ん顔に腰が引けてしまったのかな?

畔に乗ったり降りたりしていたオナガガモの動きが面白かったです。

                                    

 にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 ←一クリックしてくださいね。