鳥仲間の方からハギマシコの情報があって、出かけると運よく会えました。!(^^)!
2年ほど前にも大挙してやって来たことがありましたが、また萩色の美しい鳥に出会えて嬉しかったです。
電線に50羽近くいたと思います。
ハギマシコ アトリ科 L16cm 冬鳥





雪が融けた場所で、草の種を啄んでいました。 これは、少しお萩の色が出てくれました。

全体に羽の色が濃い方が♂ 右は♀ですね。

8羽が写りました。 コロコロ動いているしぐさが可愛らしかったです。

近い位置からも撮れました。


年末に思いがけずハギマシコとの出会いが幸せでした。HさんNさんありがとうございました。