森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

アカバナマンサク オナガ

2017-03-14 | 花・樹

3/12(日)は快晴で、立山連峰がきれいに見えていました。呉羽山山頂から

4月の立山黒部アルペンルート営業再開に向け、高速バス道路の除雪が急ピッチで進んでいると、ニュースになっていましたが、

4月10日の立山駅~弥陀ヶ原で部分開通、15日の全線開通が待たれますね。

桜の広場に咲いている、アカバナマンサクがちょうど見頃でした。

桜の影になって目立たないので気付かれる方はとんどいないのですが、日差しを受けて赤い花がとても華やかでした。

 

 

 

 

 

 早咲きの桜のお花見は、もう少し先のようです。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今朝、家の前の電線にオナガが数羽飛んで来ました。騒がしい声を出すのですぐに気付きます。

 

 

 
にほんブログ村
 ご訪問ありがとうございます。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする