森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

ミサゴ バンなど

2020-03-12 | 水辺の鳥

前回の続きです。ハヤブサを見ている時、ミサゴが飛んで来て、人が立っている上をゆっくり旋回していました。

 

真上だったので、かけられないかとヒヤヒヤ・・・。(;゚Д゚)

 

ミサゴはなかなか魚に的が絞れないようすで、この後あきらめて飛んで行きました。

 

 

 

ユリカモメはもう少し楽しませてくれますね。

 

同じ日の別場所で、バンを見ました。

逆光だったので、もたもたしているうちにバンに見つかってしまい、逃げてしまいました。

オオバンは多いですが、バンの出会いは少ないです。

 

 

 

 

 

葦の中のカイガラムシを食べるスズメがいます。

 

じゃまだなあと思ってかこちらを見ています。

 

 

 

カワラヒワ

昨年と同じこちらの場所で、昨年より3日早くウグイスの初音を聴きました。

まだ草に隠れて練習を始めたばかりのようでしたが、今頃は美しい声が聴かれることでしょう。(3月7日初音)

にほんブログ村