越冬地の田尻池にいるハクチョウさんたちも気になっていたので、夕方思いついて見て来ました。
着いた頃には日が沈んでしまったのですが、先から来られてる方たちも名残惜しそうに見ていらっしゃいました。
池には50羽ほどのオオハクチョウがいました。
旅の準備に、子供を励ましているのでしょうか?
幼鳥たちにも、少し白い羽が出て来たようです。
オオバンが岸を歩き回って餌を探していました。足の指が大きいですね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
毎年この時季には楽しみな、呉羽山の「アカバナマンサク」を見てきました。
逆光で+補正をしているのでオレンジ色になってしまいましたが、満開の赤い花がきれいでした。
展望広場の崖面に咲いていますが、手前の樹の後になって通りから見えにくいのであまり気付かれてないようです。
黄色のマンサクも並んで咲いています。紙細工のような花弁が可愛いですね。
五百羅漢さまのカワヅザクラも見てきました。まだ5分咲きぐらいですが、ピンク色のお花が可愛らしかったです。
メジロが来ていないかな?と思って見ていたのですが、いたのはいつものヒヨさんだけでした。
にほんブログ村 いつも応援ありがとうございます。
今年は昼にしか行かなかったので外出中で見たのは少なかった・・(笑)。
アカバナシナマンサクが展望台の下にあるとは知りませんでした。これも一度見てみたいです。
河津桜もだいぶん咲き揃ってきたのですね。素敵です。ポチ。
こちらでも、あの足の悪いツルが北上したようです。
道中の無事を祈るだけです。
桜にヒヨドリ。
私も、先日ヒヨドリを撮りました。
近日中に公開(?)予定です。
はい、オオハクチョウたちがまだいました。
あらっ 昼に行かれたのですね。少なかったそうで残念でしたね。夕方にはみんな戻って来るのですが。
知り合った方に、五百羅漢の上の喫茶店(ころがし)のある広場に、アカバナマンサクが咲いているよとおしえてあげたのですが、うまく場所が伝わらなかったです。
右端のベンチに座ると見えるのですが^^;
はい河津桜もいい感じに咲いて来ました。
どこにいても元気でいてくれると嬉しいです。
あの足の悪いツルも北上したのですね。早く怪我が治って目的地まで到着出来ると良いですね。
鳥魅童心さんも、桜にヒヨドリを撮られたのですね。
ヒヨドリも撮ってもらって、きっと喜んでいることでしょう。(笑)
近日中に公開?よろしくお願いしますネ ^^;
幼鳥たち、頑張って大旅行を乗り切って欲しいです。
オオバンの足にびっくりしました。
私は先日バンの足にびっくりしたばかりですが、オオバンの足には、それ以上にびっくりしました。
足の節が模様になっていて、とっても綺麗ですね。
クイナとかの大きな長い指などは何度も見てきましたが、オオバンのこの節のある大きな足は、
とても特徴てきですね。
なんで今まで気づかなかったんだろうと思います。
赤と黄色のマンサクが咲いたり、河津桜のピンク色など、北陸にも春がやって来ましたね。
いつものマンサクも咲き誇って、春ですねぇ~!
ヒヨちゃんのドヤ顔?で花を味わってる表情もいいですね~^^
オオハクチョウさんたち、まだ逗留しているのですね。
泥の中から食べ物を探してるのでしょうか、大人のハクチョウもなんとなく顔がグレーですね^^;
みんな元気で、無事に目的地へ到着出来ると良いと思います。
オオバンの足は、弁足と言って足指の関節が自由に動いて、指が開いたり閉じたりするのですよね。
足も繁殖期の、緑黄色になっていました。
おおむらさきさんは、バンをUPされてましたね。
バンの足も太くて大きいですね。
あれっ そうでしたか。オオバンの足は特徴的ですよね。
弁足と言って指がヒレのようになっているのですよ。
今度機会があったら観察して見て下さいね。
今日は雨で少し寒いですが、暖かい日は春が感じられるようになりました。
そちらは、雪解けもあと少しですね。
マンサクにも園芸種があって、赤と黄色の中間色やいろいろあるようです。そちらでもマンサクが咲きますか?
男性の方が桜の下から覗き込んでヒヨドリを撮られていたのですが、蜜を吸うのに夢中のヒヨちゃんは、飛んで行きませんでした。(笑)
オオハクチョウたちは、天候を見てこれから少しずつ出発するようです。
川岸をさかんに突いていましたが、もう食べ物がなくなってしまったようです。
それでも減量しないと飛べないので、今は痩せるために食事制限をしているようです。いろいろ大変ですよね。