2日の環水公園の続きです。
いつもは広場の所にいるホシハジロが、珍しく野鳥舎の前まで食事にやって来ました。
何を食べているのかなぁ?と思ったのですが、オオバンも同じものを食べているので、葦の茎でしょうか?
ホシハジロの雄が近くでウロウロしていて、雌の食事が終わると、2羽でそそくさと帰って行ったのが面白かったです。
オオバン
オカヨシガモ 顔を左右に動かすディスプレイ
ユリカモメ
カイツブリ 兄弟かな?
久しぶりに青空が広がる気持ちのよい日でした。
この公園も、結構な数のカモたちが入っているのでしょうか?
それだけエサが豊富なのですね。
ひと冬越すだけの量となると・・・
オカヨシガモは、もうディスプレイ?
へぇ~、顔を横に動かすんですか?
その種類によって表現の仕方が違うから、その違いを見るのも楽しいですね。
こちらの池は食べ物が豊富にあるのでしょうね!
葦の茎を食べるのですね。
藻とか海藻があるとカモ達にとっては天国なんでしょうが・・・
オカヨシガモは綺麗なカモさんですよね!
ペアーが仲良くディスプレイ、今から楽しみですね(^○^)
数はそれほどでもないんですよ。
7~8年ほど前から、定期船が通るようになって、
船のスクリューに藻が絡まるからと、根こそぎ採ってしまうから、カモたちの餌がなくなってしまったのです。
サンクチュアリーのある一角だけは、餌があるので少しは残ってくれるんです。
オカヨシガモが、顔を左右に振るディスプレイは、始めて見ました。
カンムリカイツブリのダンスを思い出していました。
普通は、頭を上下に動かすものが多いですよね。(笑)
これから、気の合った相手を見つけて、ペアになるものが増えて来そうですね。^^
魚は、そこそこいるのですが、カモは餌になる藻が採れないので、オオバンが潜って採って来た藻を、横取りするものまでいるんですよ。(笑)
そうそう、オカヨシガモは地味な感じですが、綺麗なカモですよね。
これから、ペアになるものが増えてきそうですね。
仲良く寄り添っているのを見ると、微笑ましくなります。^^
カモの中では、一番好きだと言われていました。
それで、オカヨシガモを図鑑でしげしげと見たことがありました。
ホシハジロもよくよく見ると、愛嬌のある顔ですね。
私の知り合いにもオカヨシガモが好きという人がいます。
翼に、きれいな赤色があるんですが、翼を広げないと見えないのが残念です。
ホシハジロは、頭でっかちでずんぐりした体型が可愛いです(笑)
この時期は、雌にたくさん食べさせないといけないので、雄は気を使うみたいです。
オカヨシガモは優しい風情が素敵ですね。
↓のタゲリの大群にはびっくりしました。
食事をしているのを見ると、何だかほっとして楽しくなります。
おおむらさきさんもホシハジロを見られたのですね。お昼寝中だったのかな?
オカヨシガモは、優しい顔立ちをしていますよね。
今年もタゲリが順調に来てくれました。75羽ぐらいだと思います。^^
やはり、天気が良いとくっきりと綺麗に撮れますね。
ホシハジロやオオバンが食べているものが robin も気になりました。(^^ゞ
葦の根に近い場所かな?
オオバンはレンコンも好きです。
オカヨシガモのペア、良い構図で撮れていますね。
はい、お天気が良いと色が出て楽しかったです。
観察窓にカメラを乗せていたのですが、姿勢が悪くて傾いた写真になってしまいました。(^^;
食べているものは、葦の根に近い部分でしょうかね。
そう言えば、水中から引っ張り上げてたみたいでした。
へえっ オオバンはレンコンも食べるのですか。食欲旺盛ですよね。
オカヨシガモのペアが、いい雰囲気でした。
良い構図と言って下さり、ありがとうございます。