1月15日第三日曜日は、環水公園の冬季2回目の水鳥観察会が開かれました。10:00~11:30
強い寒波の影響で気温が3℃から上がらず寒い日になりましたが、雪は小康状態で時折晴れ間もあり公園をゆっくり半周して水鳥の観察を楽しみました。
先月から見るとミコアイサが10羽以上に増え、他のカモが少ないので白い姿がよく目立ちます。ここでも雌が少なく雄が圧倒的に多かったです。♂8羽♀3羽
観察会が終わって、少し撮って帰りました。オカヨシガモ♀と一緒に
雌を囲んで、雄たちがさかんにパフォーマンスを披露しています。
こんなことが出来るョ!
オレの方がもっとカッコいいんだぞー
雌はのんびりお休みしたいようです。
皆さん美しい姿になっていました。
ユリカモメ
環水公園
観察した水鳥 ミコアイサ、オカヨシガモ、ヒドリガモ、キンクロハジロ、ホシハジロ、オオバン カイツブリ。コガモほか12種
珍しいものでは、ノスリが水辺の上を一回りするように飛んで行きました。猛禽と小鳥類を合わせて全部で20種 参加者10名
にほんブログ村 ご訪問ありがとうございます
雌がよほど魅力的なのでしょうか?
いつでもミコアイサに会える所があるのは羨ましいです。
荒天の中でも多くの会員の方達が出席されるのでしょうか?
こちらでも昨日行われましたが、遠いこともあり欠席しました。
出席したのはいつだったかな?
雪景色の中だと、ミコアイサ余計に可愛いでしょうね。
「こんなこと・・・」のポーズ、上手く撮られましたね。
十羽もの男の子というのもなかなか見られません。
これは多夫一妻制なのでしょうか(笑)。
どの写真も臨場感があってとても可愛く撮れていますね。
また逢いたくなってきました。
公園では、夜遅くまでライトアップが明るいし、打ち上げ花火もよく上がるのですが、
ミコアイサは何故かここの場所が好きみたいです。
昔、運河だった頃の名残かも知れないと思います。
公園の観察会は一般参加なのですが、大雪だったこともありこの日の参加者は少なかったです。
参加は担当者他数名(笑)
そちらの支部も頑張っていらっしゃるのですね。(^^
雪絡みのミコアイサを撮りたかったので、雪が撮れて楽しかったです。
雌にアピールしている雄たちが、可愛らしく見えたのですが…
あまりにしつこいので、雌が怒っているシーンもありました。
モテすぎるのも大変なのでしょうかね?(゚Д゚;)
いつも♂の方が多いんですか。
雄は競争相手が多いと必死になりますよね。(笑)
私は、雪が降っている日のミコアイサが好きで、今まで何度か撮っています。
前より数が増えているので楽しいですよ。
ぜひお出かけくださいね。
ここでは両手の指の数
<オレの方がもっとカッコいいんだぞー
一度でも云ってみたい言葉です。
火花を散らしあっているオス同士の様子が面白いですね。
先日、ちょっと遠出して広~い遊水地に行ってきたのですが、はるか遠くに今季初のミコアイサがいました。
豆粒くらいのミコアイサ、それでも嬉しかったです (笑)
これがミコアイサの♀ですか!!
初めて見たかも知れません。
♂とは全く雰囲気が違うんですね
こないだ撮影した不明の鳥がこの、ミコアイサの♀だとわかりました
自然さんも可愛らしいミコアイサを撮られていましたね。
全国いろんなところに飛来しているのですね。
いえいえ、自然さんは何も言わなくても、いつでも凄くカッコいいです!(^^)/