12月2日環水公園で、月例朝の観察会(7時~8時)が行われました。
朝はとても寒かったですが、野鳥舎を開ける当番で早めに家を出ると、車の中から立山連峰と夜明け前のほんのり美しい朝焼けが眺められました。
運河に、オカヨシガモがたくさん入っていました。
♂♀ 手前が雌 寄り添う姿も可愛らしい、初々しいカップルでした。
ハジロカイツブリがいました。赤い目が可愛いです。
カイツブリ 冬羽がふわふわして暖かそうですね。
ミコアイサ♂がいると言う情報がありましたが、間もなく何処かへ飛んで行ったそうで見れなくて残念でした。
今年は例年より少し早い渡来のようです。 観察した野鳥 22種 参加者12名
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
天気が良いので、終わってから川へ寄って行きました。
トビが日向ぼっこをしている所へ急にモズが飛んで来て、トビの方が緊張している感じでした。
同じ1本の木に、面白いとりあわせと思いました。^^;
お目当てのカワアイサを探していると、いました!今シーズン嬉しい初撮りです。
仲間の♂が飛んで来ると、水面を蹴って一緒に飛んで行きました。♀はまだ到着していないようです。
ホオジロガモも来ていましたが、遠すぎました。もう少しすれば慣れて近くまで来てくれるでしょうか。
カワアイサは、冬は楽しみなカモなんです。
ハジロカイツブリは海岸近くで見られるのかな?と思います。poiyoさんも会えると良いですね。
カモ達のカップルが増えて行くのを見ていると、とても可愛いです。
オカヨシガモのペアも、幸せそうに見えました(笑)
冬鳥本番もこれからですから、ミコアイサもゆっくり撮って楽しみたいと思っています。
ありがとうございました。
逆光でどうかな?と思ったのですが、ハジロの赤い目が写っていてよかったです。
観察会の後に、仲間の方たちが石川へ遠征されたのですが私は午後から仕事があるので残念でした。
でも代りにいつもの川で、カワアイサが待っててくれて嬉しかったです。(笑)
カワアイサ、見たことがあるような、まだ見てないような…
ハジロカイツブリもまだです。
まだまだたくさん見てない鳥がいます。
オカヨシガモのカップル、仲良さそうでいいですね~。
妬けてしまいそうです(笑)
ミコアイサ、そのうち撮れるといいですね。
楽しみにしてます。
カワアイサが見れて、嬉しい朝の観察会でしたね。
カワアイサの走り、豪快ですよね。
警戒心が強くて、車を出た途端に飛ばれてしまいました(笑)
コハクチョウの走るシーンですか。難しそうですね。
でも大きな足ヒレで、ペタペタ走るのも面白そうかもですね。
ホオジロガモは1月頃になると少しは慣れて来て、手前の川へも来てくれるかな?と思っています。
そちらの川でも会えると良いですね。
そうそう。昨夜は雷と雨風が朝まで続いて凄かったですね。
今日は早く休みましょう。
明日もまだ天気が悪そうですね。せっかくの休日も何処へも出かけられそうにないです。(*_*)
ハジロカイツブリはこちらの公園で見られたのでしょうか。
ミコアイサは、これから数も増えて来ると思うので、楽しみですよね。
近くで撮れるのも他にはないことで。(笑)
カワアイサは、お近くの川で見られるのですね。
嘴の形がカッコいいですよね。( ^^)
カワアイサの水面を駆けるシーン素敵です。
足跡が水しぶきで残っていていいですね。
昨年は、コハクチョウで挑戦しましたが、うまくいきませんでした。
今年もチャレンジしてみようかな?
ホオジロガモを、今年は近くでみたいですね。
昨年は、会えずじまいでした。
爆弾低気圧の予想的中ですね。
昨晩は、雷と風の音で睡眠不足です。
ミコアイサは大好きな鳥でシーズンに一度は見ないと気がすみません。
カワアイサは近くの川にも時々来ています。
写真を撮ったのは一度だけですが・・(笑)。