先日久しぶりに植物園へ出かけました。
ツグミもそろそろ見られる頃かなあと思っていると、飛んでいました。1本の木に7羽が止まっていましたが小さくて見にくいのでUP出来ませんでした。
ツグミはこれからたくさん見られると思いますが、シーズン初見は嬉しいものですね。
池には、マガモがたくさんいます。 ♂の頭は光線によって緑色や紫色に見えたりしますね。
メタセコイアの黄葉
左の落葉した樹はヌマスギです。
ダイサギ
エッチュウミセバヤ 紅葉した赤いピンク色がとても美しかったです。こちらで名残の紅葉が楽しめました。
この日中央植物園では、12月4日~6日までのクリスマスフェア―開催の準備がなされていました。
100種のイタリア野菜の展示、コンサートやリース作りの体験コーナーもあるそうです。
こんなに綺麗には撮れなかった(笑)。リベンジします。
越中ミセバヤは黄葉も美しいですよね。ポチ。
また、しばらくは「達磨さんが転んだ」が見れますね。
コガモのビロード色、綺麗ですね。
ミコアイサ、ホオジロガモも光の具合で色が変わりますよね。
こちらのよく行く探鳥地にも、メタセコイアの並木があります。
まさに、秋色で哀愁を感じますね。
畦夢さんもツグミを撮影されたのですね。同じ場所でしたか(笑)
奇麗と言って下さり光栄です。
これから春までは、良く見かける鳥ですから仲良くしたいですね。
エッチュウミセバヤの紅葉、よく見ると緑や黄色も混ざってきれいでした。( ^^)
ツグミが、あちこちに入って来ましたか。
はい。まだ地面に降りてきませんが、そのうち「だるまさんがころんだ」をして、遊んでくれると思います。(笑)
どのカモも競い合うかのように、それぞれきれいですよね。
そうそう、ミコアイサのパンダ顔の目が緑色に写ったことがありました。
黒に見えてもいろいろな色が混じっているのですね。
メタセコイアのコメントもありがとうございます。
黄葉した感じが好きなんです。
そちらのメタセコイアの並木道も、いつか見てみたいです。( ^^)
kogamoさんはもうとっくに出会っておられると思っていました。
エッチュウミセバヤっていうからには、昔からある植物なんでしょうね。
何か洋花って感じの鮮やかな植物ですね。
そんな集団のツグミなんて、見たこともありません。
今日、ご近所さんと都内の公園に出かけてきました。
モミジの赤やイチョウの黄色がとてもきれいでした。
たまにはカメラなしの散策もいいものでした。
そちらでは、ツグミがたくさん入っていますか。
はい。ミセバヤ(爪切り草とも言いますが)園芸種がたくさん作られているのですが、これは越中に自生している固有種なのです。
葉の形が丸いのも他にはない特徴です。
見ていただきありがとうございました。
渡りの途中だったんかな?
korekoreさんは、ご近所さんと紅葉狩りを楽しまれたのですね。
モミジやイチョウのきれいな黄葉が見られて良かったですね。
お天気も良かったのでしょうね。
こちらは一日雨で、どこにも出かけられませんでした。
ありがとうございました。
こちらにも、やっとツグミがやって来ましたよ。
例年よりちょっと遅い到着ですが・・・・
マガモの後姿が、面白~い!!
エッチュウミセバヤ、奇麗な紅葉ですね。初めて見ました。
↓の、カワアイサ、会えてよかったですね。
相変わらず、たくさんのモデルさんが居て、羨ましいなあ~!!
コメントいただきありがとうございます。
そちらもツグミが到着ですね。
私は、やっと会えたと思ってたのですが、今日行った別の場所でも、ツグミがたくさん入っていました。(笑)
もうそんな時期なんですね。
ミセバヤはサボテンの仲間で、夏はピンク色の丸い球のような可愛いらしい花が咲くのですよ。
カワアイサのコメントもありがとうございます。
カワアイサは大好きなカモなので、メスも早く来ないかなーと首を長くして待っているんです^^;