森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

オオハクチョウの北帰行

2019-02-28 | ハクチョウ

2/27 昨日の午前中、先日ハクチョウたちがたくさん集まっていた餌場へ行って見ると、みんないなくなっていました。

コハクチョウはすでに旅立ったようです。

他の鳥を撮って帰り道、コーコーと鳴きながら丘陵地の方からオオハクチョウが2羽、飛んで来ました。

 

 

 

 

 

大きくトリミングしています。

 

 それから、別のオオハクチョウたちも飛んで来ると、田んぼの周りを大きく旋回するように低飛行を始めました。

一回りするように戻って来ると、私の頭上を通って行ってくれました。

オオハクチョウたちは餌場へ降りず、そのままいつもと違う北東の方角へ飛んで行ったので、北の繁殖地へ向かって飛んで行ったのだと思いました。

 

 

 こちらへ向かってとんできた来た時

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

  

  

 

 

 

 

12羽で飛んで行きました。今期は暖冬の影響で例年より北帰行が早くなったようです。

旅立ちの時はいつも、越冬地を大きく回って、それから飛んで行くシーンが感動的です。遠く見えなくなるまで見送りました。

川のオオハクチョウたちも、数羽しか残っていないようです。これから順次旅立つのでしょう。来季も元気に戻って来てほしいです。


にほんブログ村 



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オオハクチョウの北帰行 (korekore)
2019-02-28 21:48:02
感動的なお見送りでしたね。
毎年のこととはいえ、見送りの記事はジーンとくるものがあります。
お別れを言いに来てくれ、そして大きく一回りして旅立って行ったんですね。
少し寂しくはなりますが、ちゃんと見送りができてよかったですね。
返信する
オオハクチョウ (鳥魅童心)
2019-02-28 22:48:21
2羽は仲間が揃うのを待っていたのかなぁ~。
連続写真で、その時の様子が良くわかります。
越冬地を大きく回るのは来年来る場所を確認しているみたいですよね。
そして十分な高度を確認して旅立ちですか。
だんだん小さくなっていくと・・・。
来年新しく誕生した幼鳥を連れて帰ってきて欲しいですね。
返信する
korekoreさん (kogamo)
2019-03-01 05:19:55
ありがとうございます。
今年は北帰行が早いと聞いていたので、見送りは無理かなあと思ってたのですが、
運よく飛んで行く所が見れました。
一度は近くまで飛んで来て、お別れに手を振ってくれたみたいで・・・
その時は、胸がジーンと来ました(^^)/~~~
無事に、目的地へ着いて欲しいと願いました。
返信する
鳥魅童心さん (kogamo)
2019-03-01 05:28:31
ありがとうございます。
田尻池から出発すると言われているので、時間差はなかったのですが、
2羽は、8羽の群れの後から、くっついて行ったように思いました。
みんな助け合って飛んで行くんですね。
大きく周るのは、高度を上げるためかもしれないのですが、それがお別れの挨拶のように感じます(笑)
無事に繁殖して、幼鳥をたくさん連れて戻って来て欲しいですね。
返信する
Unknown (ソングバード)
2019-03-01 15:03:41
こんにちは。
白鳥たちの北帰行が始まったようですね。
こちらでも、モスすでに半分以上が旅立ったようです。
雁の渡りのように一列に並んで、できるだけ空気抵抗が無いように飛んでいくんですね。
今年若鳥だった白鳥たちも、来年は子供を連れてやってくるんでしょうね。
来年また!!
返信する
Unknown (necydalis_major)
2019-03-01 15:34:53
だんちょう

ハクチョウが、みんな揃って北へ旅立つのですねぇ。

北海道に来るのが楽しみですね☺☺☺
返信する
北帰行 (happy)
2019-03-01 20:40:42
こんばんは。

いよいよハクチョウたちの旅立ちが始まったようですね。
コハクチョウの方が早く旅だったのですね。
オオハクチョウもkogamoさんにお別れしに旋回して去って行ってしまったのですね。
私もこちらに向かったオオハクチョウの群れにサヨナラしました(ーー;) 涙が出ました。
また来年沢山のハクチョウが家族と共にやってきてくれますように祈りました。
kogamoさんにも沢山のハクチョウを見せていただきありがとうございました。
返信する
ソングバードさん (kogamo)
2019-03-01 21:17:41
こんばんは。
ハクチョウたちの北帰行が始まりました。
もうだいぶいなくなったようです。
そちらも半分以上が旅立ったのですね。
そうそう、鴈のように飛行して渡りをします。
風を切って飛ぶ先頭は疲れるので、時々交代するみたいですね。
来冬、また会えるのが楽しみです。
ありがとうございました。

返信する
だんちょうさん (kogamo)
2019-03-01 21:27:08
こんばんは。
これから北海道に、たくさんのハクチョウたちが集まって来ますね。
こちらのハクチョウたちも、そちらへ着いたらよろしくね。( ^^)
ありがとうございました。
返信する
happyさん (kogamo)
2019-03-01 21:50:27
こんばんは。

ハクチョウたちの北帰行が始まりました。
今季は早く行ってしまったので、もう残っているものは少ないです。
happyさんの所もオオハクチョウが通って行ったのですね。サヨナラが出来て良かったですね。
渡りの様子は、何度見ても感動しますよね。
今季も、たくさん楽しませてもらいました。また来季ですね。
見ていただきありがとうございました。^^
返信する

コメントを投稿