森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

ノスリ アトリ 近所のスズメ

2017-02-28 | 畑の生き物

10日ほど前のですが、畑の上を飛んでいたノスリを撮りました。冬期間は常駐しているノスリです。

 

 ホバリングして獲物を狙っていたようです。

 

 

 

ノスリを警戒したのかな?アトリの群れがパーッと飛びました。

 

 

 

 

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

庭へ出ると、いつもスズメが餌をねだりに飛んで来ます。車に乗ろうとすると、先回りして車庫の前の電線に止まっていたり、

人の動きをよく見ているスズメたちです。( ゚Д゚) 冬の間限定で一日1回程度小鳥のエサをあげています。

 

 

 2月の誕生日祝いにと、娘が富山へ来た時に朱鷺の記念切手をプレゼントしてくれました。

トキが綺麗だったので、UPしてみました。

 

 
にほんブログ村
 ご訪問ありがとうございます



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (畦夢)
2017-02-28 15:38:02
ノスリの飛翔の雄姿、素晴らしいですね。
アトリなんかを捕えて食べたりするのでしょうか。
ローマへ進出したセグロカモメは鳩を食べるのだとか・・
テレビでやっていましたね。
朱鷺の記念切手のプレゼントとは素敵ですね。
誕生日おめでとうございます。
返信する
ノスリの飛翔 (korekore)
2017-02-28 21:02:00
近くにノスリが常駐しているとは、羨ましいこと。
何回も飛翔の練習撮りができますね。
トキは、夢のまた夢の鳥です。
いつか会えることがあるのでしょうか ・・・ (^^♪
返信する
Unknown (ソングバード)
2017-02-28 21:02:11
こんばんは。
いつものノスリですね。
やっぱり、飛んでる方がかっこいいですね。
流石のアトリも、ビックリしたようですが、こんなアトリ達も、もうすぐ見れなくなります。
来年もたくさんできてほしいですね。

↓のオオハクチョウたちも、旅立ちの準備を始めたようですね。
返信する
ノスリにアトリ (鳥魅童心)
2017-02-28 21:40:52
ノスリは例年と同じくらい確認できたような気がします。
こちらにも愛想よしがいて、楽しませてくれました。
アトリは、今年は少ないのかなぁ~、と思いましたが・・・。
なんのなんの、こちらでも後半に来てあちこちで群れを見ることができました。
明日から3月!次の季節を告げてくれる鳥との出会いが楽しみです。
トキの切手のプレゼント、大切なお母さんへの愛情を感じます。
返信する
畦夢さん (kogamo)
2017-03-01 05:17:08
コメントありがとうございます。
ノスリは、ネズミを捕るより難しい?と思いますが、時には小鳥を襲うこともあるようです。
テレビは見てなかったのですが、カモメも生きるためには必死なんでしょうね。
娘は、佐渡へ時々仕事で出かけるので、私が鳥が好きだと知って、朱鷺の写真をくれたりします。(^^;
もう誕生日でもないのですが、2月も終わりなので入れてみました。
ありがとうございました。
返信する
korekoreさん (kogamo)
2017-03-01 05:27:19
ありがとうございます。
今季も所々でノスリを見ることが出来ました。
大胆にも飛翔を撮ろうとすると、やっぱり真っ黒になってしまい、補正を上げると今度はぼやけて難しいです。(>_<)
korekoreさんは、ぜひ佐渡島の野生のトキを見に行って来てくださいね。
私は行きたいと思いつつ行けずに終わってしまいました。(^^;
返信する
ソングバードさん (kogamo)
2017-03-01 05:42:47
ありがとうございます。
ノスリは時々カラスに追われることがあるのですが、この日は1羽で悠々と飛んでいる姿がカッコよかったです。
そうですね。アトリもこれから大群になって北へ渡って行くのですね。
そちらへ飛来したアトリは凄かったですね。
3月入り、楽しませてくれた冬の鳥たちも、少しずつ動き始めるのでしょうか。
寂しくなりますが、これから南から渡って来る鳥たちに会えるのも楽しみですね。( ^^)
返信する
鳥魅童心さん (kogamo)
2017-03-01 05:59:48
ありがとうございます。
こちらでもノスリとは例年並みに会えたように思います。
毎年同じ場所へ戻って来るのも嬉しいですよね。
中には愛想良しの子がいると、楽しくなりますね。
娘は佐渡島へ仕事で年に何度か行くので、トキの切手は、2月上旬にもらったものでした。(^^;
いつかは佐渡に住む野生のトキも見てみたいです。
返信する
Unknown (ジョビちん)
2017-03-04 18:53:36
今晩は。
トキの記念切手出てるんですね。
なんか見た覚えのありそうな木も写っていますね。
もしかして、kogamoさんが撮られたのも入ってるじゃないですか?(笑)
返信する
ジョビちんさん (kogamo)
2017-03-04 20:57:49
こんばんは。
お越しいただきありがとうございます。
最近鳥の切手が増えていますよね。
何だかもったいなくて使えないので、飾っています。(^^;

>なんか見た覚えのありそうな木も写っていますね
ジョビちんさん、佐渡へ野生のトキを見にいらしたことがおありなんですね。
さすがに凄いですね。
ずっと前に佐渡へは行ったことがあるのですが、野生の朱鷺は見ていないのです。いつか行って見たいですが。
>もしかして、kogamoさんが撮られたのも入ってるじゃないですか…
そんなことあるわけないでしょう。(笑)
あ、でも県のレッドデータブックに私の写真を3枚使っていただいた時は、大変光栄でしたよ。(^^;
返信する

コメントを投稿