森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

エゾビタキ 久しぶりのコゲラ

2010-10-20 | 野山の鳥
10/17 丘陵3
エゾビタキは10月に入って一度会えていますが、逆光で真っ黒の写真しか撮れていなくて、
この時も、遠かったのですが2~3枚撮ったところでカード切れになり、交換している間に行ってしまったので証拠写真のこの1枚しかありませんでした。
秋の渡りの途中で立ち寄ってくれています。


エゾビタキ 蝦夷鶲 15cm サメビタキより胸と脇腹の縦班がはっきりしている




久しぶりにコゲラちゃんに会えました。夏の間は何処へ行ってたのか全然見なかったです。
高い位置からなので頭ばかりが写っていました。虫探しには、いつも真剣そうにしているコゲラちゃんの顔が好きです。




虫のガサゴソ動く音が聞こえるかな?






小出しになってしまいましたが、あと1回残っている写真を投稿します。


にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村



コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツツドリの幼鳥? | トップ | トキ(トキメキちゃん) »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
polo181さま (kogamo)
2010-10-21 22:05:54
こんばんは。
コメントありがとうございます。
poloさんエゾビタキは未見でしたか。私は昨年初めて見ました。
今年は何故だかたくさん来ているような気がしています。
マニュアル撮影は無理ですが、補正なら私にも簡単に出来るので+2にして撮りました(^^ゞ
コゲラは小っちゃくて可愛いですね。縞縞模様も綺麗ですし。
>宇宙人のようです
あはは 頭でっかちが可愛いです。
鳥には羽があるから好きな所へと飛んで行けるのが、時には羨ましくなることがあります。
返信する
kogamoさん、こんばんは (polo181)
2010-10-21 21:14:36
エゾビタキは、私はまだ見ていないのですよ。光の条件が良くないのに、よくぞ撮影できましたね。お見事!コゲラは私も好きです。あの頭が特徴的です。首が細くて体とちょっと不釣り合い。宇宙人のようです。ほんと、夏の間は何処にいたのでしょう。まるで、見ませんでしたね。高山で避暑をしていてのかもしれません。
返信する
tooko36さま (kogamo)
2010-10-21 18:06:08
こんばんは。
tookoさんに「オリーブ色の乙女」を見せて頂いた翌日に、私も会えたのですごく嬉しかったです。
ヒタキ系の鳥さんは目がくりんとしてて可愛く感じますね。
サメビタキに夏の初めに会えているので、エゾさんとの違いが分かりました。(^^ゞ
そちらでは、コゲラちゃんに一年中会えるのですね。よいな~。
こちらでは、暑い時は、カラ類と一緒に涼しい場所へ避暑に行ってたみたいです。
最近になってよく声を聴くようになりました。

ツツドリのコメントもありがとうございます。
幼鳥さんは、まだ警戒心が薄いのか、そんなに人を恐れないので可愛いかったです。
後姿が、和風な感じがしました。(*^^)
返信する
おおむらさき57さま (kogamo)
2010-10-21 17:43:35
こんばんは。
私もコゲラの目は赤かったのかな?と思って図鑑を見ると、真っ黒でした(笑)
光の具合で赤目になってしまったんですね。
赤いと怖い顔に見えていまいますね。
ちょこちょこ動くので、顔が写っていたのがこれだけだったんです。

ツツドリはゆっくりしていたので、いろいろ撮らせてもらいました。
私にはめったに会えない鳥さんなので、会えてすごく嬉しかったです。
素敵と言ってくださってありがとうございます。
返信する
こんにちは (tooko36)
2010-10-21 11:24:19
ヒタキ系の小さな鳥さんは、やっぱりみんな可愛いですね。
コサメビタキとサメビタキって名前が似てるのでわたしは同じ鳥さんと思ってました(笑)
留鳥のコゲラちゃんには1年中逢えるのがありがたいですね^^

ツツドリさんの5枚目の写真が好きです。
幼鳥らしいあどけない表情がいいですね♪

返信する
Unknown (おおむらさき57)
2010-10-21 00:40:04
コゲラの縞模様が綺麗に撮れましたね。
ん?・・・コゲラの目って赤かったかしら?
↓ツツドリ、お腹から、背中から、横から、ぐるっといろんな角度から撮れていて素敵です。
返信する
紅さま (kogamo)
2010-10-20 22:11:20
こんばんは~。
紅さんのように大きくはっきりは撮れませんが、証拠写真です(笑)
デジスコの威力はすごいですね。
これからの楽しみが広がりますね。よいですね~。
久々コゲラちゃんが可愛らしかったです。動きがゆっくりなので撮りやすいですね。

↑「相模の国から」のブログタイトル拝見してとても親近感を持ちましたので
早速お訪ねしてきました。
あらっ 早いですね。korekoreさんの今日からのスタートで、歓迎されると思います。
コメントありがとうございました。

返信する
korekoreさま (kogamo)
2010-10-20 21:51:10
お久しぶり~でもないかな。
korekoreさんお引越しが大変でしたね。その後だいぶん落ち着かれたのですね。
お家に帰られて、ほっとされたことでしょう。

ブログも再会されて、「相模の国から」なんてとても素敵なタイトルですね!
新天地?で、これからも期待していますよ。
早速知らせて下さってありがとう。



返信する
こんばんは~♪ ()
2010-10-20 21:26:25
エゾビタキが撮れましたか~!
証拠写真でもこれだけ撮れていれば御の字です~♪
先日私もまさかのエゾビタキがベランダから撮れたのにはびっくりでした。
デジスコ初日だったのです。後にも先にもこの日限りでした。

コゲラちゃんにも久しく会ってないです。
山の家に行ったらそろそろ会えるかもしれませんね。
縞のドレスがおしゃれですね~♪

↑「相模の国から」のブログタイトル拝見してとても親近感を持ちましたので
早速お訪ねしてきました。
返信する
エゾビタキ (korekore)
2010-10-20 20:41:50
さてさて、こちらでもエゾビタキ等に会えることやら。。。?
普正寺の森がなつかしいです。
やっと再開しました。
タイトルは『 相模の国から 』 としました。
http://blog.goo.ne.jp/korekore-ta506
また、よろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

野山の鳥」カテゴリの最新記事