大型連休に 入って、あちこちでイベントやお祭りなど行われていますが、あまり天気が良くないですね。
昨日出かけた丘陵公園で、タンポポと一緒の小鳥さんを撮って見ました(4月29日)
マヒワ君もタンポポの実が大好きです。
タンポポの帽子を被った、お嬢さんもいました(@^^)
カワラヒワは、お花畑でデート 洒落ていますね。
シメは、イネ科の植物もパクパク食べています。
しかし・・・よく食べますね
あのおばさん誰だろう?
にほんブログ村
野鳥ランキング
今日、これから娘夫婦が孫を連れて遊びに来てくれます。
久しぶりなので、楽しみ。
探鳥はちょっとお預け。
そう思って午前中だけ近所を回って見たけど、いつも会える、カワラヒワも、シメも
どこかにお出かけでした。
マヒワもこんな野原にいるんですね。
わたしはいつも高い木の上です。
最高のポジションだったのは、ブランコしているマヒワを撮れた時だけでした。
タンポポの帽子をかぶったお嬢さん、可愛いですね。
世間のゴールデンウィークは、私には関係ないです…仕事仕事です(涙)
今日は雨でした。風も強く、こんな日は家でおとなしくすべきですね。
明日は晴れそうです。
もちろん、鳥撮りに!行きたいなあ。
私も、連休中は一日だけ遠足がある他は何の予定もないです。
立山に行くつもりだったのですが、新雪が積もって、積雪が多いので止めました。
娘さんご家族が遊びに来られてるのですね。可愛らしいお孫さんと会えるのも楽しみですね。
今日の昼間、雷が鳴って寒くて何処へも出ませんでした。
マヒワはよく撮らせてもらいましたが、いなくなる日も近いですね。
korekoreさんのブランコしているマヒワ、可愛らしかったですよ。
タンポポの花が、一面に咲いて、絵に描きたくなるような美しさでした。
マヒワの頭にタンポポが乗っかっているように見えたので帽子にしました(笑)
poiyoさん。ゴールデンウイークは、お仕事でしたか。お疲れさまです。
私は2日は仕事で、後は休みですが、いつもだらだら過ごしているので、連休もあっと言う間に終わってしまいます。
明日は、こちらも晴れるといいなあ。天気予報では雨なんですけどね(・_;)
たんぽぽを帽子にしている子、最高ですね。
オオイヌノフグリ、ヒメオドリコソウ、オランダミミナグサ、スズメノカタビラ・・・きりがありませんが、とっても春らしい草原の中でお食事するマヒワたち、マヒワに対するイメージが変わりました。
すてきなショット、とっても羨ましいです。
野の草花に鳥さんは、生き生きとしていて本当に絵になります。
シメさんカップル良い雰囲気ですね。
地面に降りてる時は、一心不乱にずーっと食べてるそんなイメージがありますね(笑)
タンポポのお花は、お日さまの花のようで、風景が明るくなっていいですね。
足元に咲いているお花も、一つ一つ見るとそれぞれとても美しいです。
スズメのカタビラの種を食べてくれる、鳥が貴重だなと思いました。
公園では、農薬を使わないので安心して見ていられました。
すてきなショットと言って下さって嬉しいです。
ありがとうございました。
黄色系が好きで、ちょっと意識して撮って見ました(p_-)
野の草花が咲く頃は、鳥たちが楽しそうに飛び跳ねて、生き生きして見えますね。
ペアでいるのを見ると、微笑ましいです。
シメさんとは、お別れ前に会えてよかったです。
お食事に夢中だったのか、逃げずに愛想よくしてくれました(笑)
文鳥さんのような大きな嘴が可愛いかったですよ。