ヒバリの囀りを聴きました。(3月12日)
空高く舞い上がり囀るヒバリの声に、春を感じてほのぼのとしますね。
あまりにも高く上がるので声の主を探すのに苦労するくらいで、ぶれてしまいましたが。
カワアイサがまだいました。雌
雄
カワアイサは、さかんに潜水をしていました。
勢いよく飛び込むので、水しぶきが跳ねています。
カワアイサとも、もうすぐお別れですね。
にほんブログ村
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
青空の下、元気にホバってなく姿は、気持ちもウキウキさせてくれます。
自然に顔もほころんできます。
カワアイサにも、今季何度も楽しませて貰いました。
今回は、動きのある飛び込む様子に注目されたんですね。
余りアップされないところに着眼されて、これもまたナイスだと思いました。
札幌でも、例年より早くもう現れたようです。
私はまだ見ていないですが^^;
一足早く、春を感じさせていただきました。
おはようございます。
ヒバリの季節がやってきましたね。
昔勤めていた職場の横は飛行場でした。
この季節になると、天空高い所でヒバリが鳴いていました。
太陽が邪魔になって、なかなか姿を確認できなかったものです。
カワアイサの最後のお写真、とても可愛いです!
花粉&新旧コロナにも負けずのブログ道感心します。
オソブサでなくハヤブサ。オオバン&コバンでなくライトバン。なかなかです。
きのうの出来事。ふと気になって顎の下に手をやると、肌のたるみが。つまんではなしてもなかなか復旧しませんでした。何事も日頃の鍛錬でしょうか。
ウグイスも囀りだしたし、ヒバリもですか。
まだ、冬鳥に未練があるのですが・・・(笑)
カワアイサも、まだいるということは、もう少し時間があるかな?
カワアイサの雌の冠羽がいいですね。
たなびかせて素敵ですよね。
これから、あちこちでヒバリの声が聴かれるのですが、
シーズン初めてというのは嬉しいものです。(笑)
あまり高く上がるので、小さくてカメラになかなか入りませんでした。
カワアイサは、今季はいつも遠くて色が出ませんでした。
飛び出しが撮れないので、飛び込みを撮って見ましたが苦しい出来になってしまいました。(^^ゞ
この時は番で飛び回っていました。
賑やかな声を聴くとなんだか嬉しくなりました。
昨年の初音記録は3月3日だったのですが。(^^ゞ
まだ雪が残っていても、活動を始めるのですね。
鳥たちの春は、一足早いようです。
ありがとうございました。
あちこちで、ヒバリが囀る季節になりましたね。
ヒバリは広い草地を好んで、縄張りにするようですね。
そうそう、この時も太陽に近く、なかなかうまく撮れませんでした。
真っ黒のカワアイサを見ていただきありがとうございます。(*´з`)
お出でいただきありがとうございます。
花粉や新型ウイルス、本当に、嫌な大変な時期ですよね。
薩摩芋焼酎さまもお気をつけてください。
珍しい鳥には、なかなか縁がありませんが、ハヤブサとコバンを褒めてくださり光栄です。
もう一年になりますね。あと半分?これからも固有の生き物たちを楽しみにしています。
体調管理をしっかりとされて、頑張ってくださいね。(^^)
昨日の大きな地震、大丈夫でしたか?
びっくりしましたよね。
カワアイサの雌を、今期は近くで撮れなくて残念でした。
ふんわりした美しい冠羽を見たかったのですが。もう少しいるのでしょうね。
夏鳥が来るのは、まだ先のようですし、海岸の冬鳥たちもいろいろ見せてくださいね。^^