森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

キノコ狩りとキノコ汁  月下美人

2010-10-11 | ねいの里
今日はお天気もよく、各地でいろんなイベントが開催されて賑わっていたことでしょう。
ねいの里ふれあい自然塾では「キノコ狩りとキノコを愛でる」の行事が行われました。
毎年秋の恒例行事で、楽しみにされている方も多く100名以上の方が参加されていました。
今年はキノコがたくさん出ているようです。皆さん採って来られたキノコを鑑定してもらって、食べられるキノコは家に持ち帰られました。
キノコ汁のお手伝いだったのでキノコ狩りに参加できませんでしたが、作った3個の大鍋と2個の小鍋のキノコ汁は全部なくなり、皆さん美味しかったと言ってくださったのでよかったです。


キノコの展示 もっと長くたくさんの種類が並べられています。



キノコの鑑定  



キノコ汁
ハナイグチ、ヌメリイグチ、ヌメリコウジタケ、アミタケ(シバタケ)、シロヌメリイグチ、オオイチョウタケ、ムラサキシメジ、サマツ(ニセマツタケ)、
ノウタケ、ホウキダケ、ナラタケモドキ、スギヒラタケ、ハナビラ二カワダケ、ウラベニホテイシメジ、ナラタケ、シイタケ16種が入りました。




広場のクサギ 実が藍色に熟して、赤いがく片とのコントラストが美しいです。




    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


月下美人は、一度アップしていますが、一鉢が3回咲いて、3回目に9個の蕾をつけ、昨夜4個咲きました。今夜は5個の花が開花します。




春に挿し木をした鉢にも1個花が咲きました。屋内へ入れると、廊下を伝って部屋まで香りが漂って来ます。
一晩咲いて、朝見ると萎んでいます。





にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

野鳥 人気ランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里山の柿が無い?(ヒヨドリ)

2010-10-07 | 野山の鳥
前回丘陵の続きです。
呉羽山周辺では、自然の柿の木があちこちにあります。昨シーズンはメジロたちが柿の木を訪れて、熟した実を食べに来ていたのをよく見かけました。
今年はどうなんだろうと思って何ヶ所か見に行くと、柿の実がほとんど付いていませんでした。夏の異常気象の影響のせいでしょうか。実の付きも悪かったようです。
ヤマガラが冬の保存食として運んでいたエゴの実も全くありませんでした。

わずかに残っていた柿に10羽ほどのヒヨドリ集団がやって来て、代わる代わる食べていました。あっという間に食べ尽くされそうな勢いです。
逆光で黒くなりましたが。








下は、昨年10月に撮った写真です。木の実を食べる鳥たちによく出会いました。
今年はこのような光景に会えないのかと思うと寂しいです。
お山のミズナラやブナの実も不作と聞きますが、餌にしている生き物たちはどうなるのでしょう。心配です。


柿とメジロ



エゴの実を集めるヤマガラ



ツタの実を食べるオナガ




にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村

野鳥 人気ランキング
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする