森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

コガラ、ウグイス、アオジも 

2012-12-19 | 野山の鳥

 12月17日 暖かな朝の日差しに誘われ、久しぶりに呉羽丘陵を散歩しました。

コガラは、秋に標高の高い山で見た鳥ですが、冬は低山へ降りて来るので、近場の山でも見ることが出来ました。

ヒラヒラ飛んで、地面へ降りると緑色の草の種を啄んでいました。(コガラ シジュウカラ科 13cm)

 

 

 

 その時一時ウグイスも餌探しに現れました。(ウグイス ウグイス科 14~16cm)

 

入れ替わりにシジュウカラもやって来て、コガラと同じような実を啄んでいます。(シジュウカラ シジュウカラ科 15cm)

 

シジュウカラが飛んで行くと、待っていたように次にアオジが出て来ました。(アオジ ホオジロ科 16cm)

じっとしていると入れ替わりで、小さい鳥が次々と餌を啄みにやって来ました。

薄暗い場所で証拠写真しか撮れませんでしたが、このようなことはめったにない嬉しい日となりました。

明るい場所では、エナガ、メジロ、シジュウカラの混群も見れました。

エナガの柔らかそうな羽毛に、落ち葉の切れ端がついていますね

 

 にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 ←一クリックしてくださいね。


ミサゴ ノスリ モズ

2012-12-18 | 野山の鳥

 前後しましたが、先週13日はいろいろな鳥を見てたくさん撮りました。あと少し残っているものをUPしました。 

ミサゴ  タカ科57cm 川の上空を旋回しながら下を覗いていました。

 

 

ノスリ タカ科55cm  電柱を移動して踏切の向こう側に止まったので、少し近付けました。

 

 モズ モズ科20cm

  

アオサギ   田んぼの所々で佇んでいました。修行僧みたいですね。

 

カイツブリの若い子  元気よく潜水していました。

 

オオハクチョウもたくさん撮ったので、着地シーンを入れました。 着地の寸前に両足をあげる姿が可愛らしかったです。 

 

 

着地寸前に両足を上げています。 

トントンと足をついて…着地成功

 

 にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 ←一クリックしてくださいね。


水鳥観察会 カイツブリのお食事

2012-12-16 | 日鳥連(探鳥会)

12月16日 県民福祉公園主催で日鳥連県支部が協力の、今季1回目の水鳥観察会がありました。

観察が始まった頃は霧雨だったのですが、そのうちだんだん晴れて来ました。

公園を一回り散策して、観察した水鳥12種、小鳥ではカワセミほか6種。約35名の方が参加されて賑やかでした。

 

観察会が終わって、カイツブリを見て帰りました。

7~8羽ほどいましたが、ちょうどお食事タイムだったようで、皆さん次々と大きな魚をゲットしていました。

 

魚を捕えると、ユリカモメに狙われるので、走って逃げて行く子がいます。

 

ここまで来ると、大丈夫だろう・・・

 

 

ヒドリガモのいる場所で食べると安心です。カイツブリはヒドリガモが草食系だとちゃんとわかっているようです。

 

また大きな魚をゲットしました。

 

 

 

こちらもそれぞれ違う個体です。

 

 

 

 

 

カイツブリを見ていると、アメリカヒドリ系の仲間がやって来ました。

 

ヒドリガモ対アメリカヒドリガモ系  ここは、俺らの場所だーとでも言ってるのでしょうか?

 

 ヒドリガモのグループが、引いたようです。

 

それから、アメリカヒドリさんが、噴水に上がって一休み。

 

羽づくろいをしています。

 

冬の間は噴水が止まっているので、皆さん仲良く休息しています。

 

ユリカモメ

 

 にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 ←一クリックしてくださいね。


オオハクチョウさんたちの一日

2012-12-15 | ハクチョウ

 13日下見の日、人が出勤する時間帯、餌場の田んぼで待っていると次々と飛んで来るオオハクチョウさんたちの姿がありました。オオハクチョウさんたちもご出勤のようです。

コーコーコー・・・と鳴きながら家族ごとに飛んで来ました。全部で50羽以上いました。

 

 足を開いて降りるときが、可愛くて大好きです。

 

 オオハクチョウさんの、はく息が白くなっているのがお分かりでしょうか?冷え込んでいました

 

 

 

 後の方から飛んできたグループ

 

 先頭を飛んでいる子が、首が曲がっています。特徴があるのですぐにわかりますが、7~8年前から毎年田尻池で飛来が確認されているとのこと。いつか怪我をして首を痛めたことがあったのではないかと、ハクチョウのお世話をされている方から以前伺いました。

 

こうして頑張っている姿を見ると、とても感動します。

 

 

 オオハクチョウさんは、羽づくろいに夢中になって…羽毛が流れていますよー

 

嘴にいっぱい羽毛をつけて、かわいいネ!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

今日12月15日、県のハクチョウ一斉調査が行われ、お手伝いで出かけました。

ハクチョウたちが分散しない前にと、早い時間帯に調査が行われ担当地区では、オオハクチョウ72羽、そのうち幼鳥11羽をカウントしました。

 

オオハクチョウたちは、人からもらう餌のほかに、稲の二番穂や植物の根を啄んだりしています。

早い時期に刈り取られた稲の後に出て来た二番目の稲にはちゃんと実が詰まっていました。自然の恵みがオオハクチョウさんたちの命を支えているのですね。

 

帰り道で、雲の切れ間から日差しが見えました。雨に降られなくてよかったです。

 

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 ←一クリックしてくださいね。

 


カワセミ イカルチドリ カシラダカ

2012-12-14 | 水辺の鳥

12月13日晴れ ハクチョウ調査の下見に同行して、オオハクチョウの写真をたくさん撮ったのですが、ハクチョウの記事が続いてしまうので他にも会えた鳥を先に載せました。

川で見るカワセミが新鮮でした。

 

カワセミ子ちゃんかな?

 

 

ビューン!

 

パッ!

 

 

 

今度はホヴァリングで狙って・・・

 

ダイビングして捕えた獲物を、枝に叩き付けるようにしていました。対岸だったのでどれもはっきりしませんでしたが。 

 

中洲で、イカルチドリが眠そうにしていました。石の上でじっとしていると敵にも見つかりにくいですね。

 

ツグミ

 

カシラダカ

 

 

アオジ

 晴れて来ると、鳥たちがいろいろ出て来て、今季初見のツグミ、久しぶりのカシラダカにも出会えました。

カシラダカは渡りシステムの調査の対象にされる鳥ですが、近年は数が少なくなっていると聞くと心配になります。

 

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 ←一クリックしてくださいね。

 

 


オナガガモも 

2012-12-12 | ハクチョウ

 ふゆみず田んぼでは、コハクチョウたちについて来た「オナガガモ」がたくさんいます。

 

 

肩に雪を乗っけたオナガガモさん

 

オナガガモくんの頭にも雪が乗っています。丸くなっていますね。

 

前日は、アメリカコハクチョウの幼鳥のお父さんは何処かなーと思ってたのですが…

たくさん撮った中に、ご夫婦が写っていました。

 

凛々しい顔のお父さんは、子供たちを連れています。アメリカコハクチョウさんの家族5羽ちゃんと写っていました。( ^^

 

帰る時、少し離れたところで、ぽつんと1羽でいたコハクチョウさん。こっち向いてコーコーコーと鳴いてました。何言ってたのかな?

 

 

 にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 ←一クリックしてくださいね。


アメリカコハクチョウさん

2012-12-11 | ハクチョウ

アメリカコハクチョウさんの家族が今年も来ていると聞いて、会いに行って来ました。

アメリカコハクチョウは北アメリカ北部で繁殖、日本へはごく少数が冬鳥としてコハクチョウの群れに混じって渡来します。

黒い嘴の上嘴の基部に小さな黄色い部分があります。カモ科 123cm

 

幼鳥3羽連れていました。優しいお母さんの眼差しを感じます。

 

羽繕いが終わると、近くまで来てくれたので大きく撮れました。 

 

 

 

 

 アメリカコハクチョウの幼鳥たち 

 

 

 

 

 

 

 こちらは、コハクチョウの親子

 

 

 

 

 

 

 

雪が降っていたので、どうかなあと思いつつ行って見たのですが、雪とのコラボも撮れてよかったです。

雪の中を飛んで行く元気なハクチョウさんたちもいました。

 

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 ←一クリックしてくださいね。 


雪とスズメ

2012-12-10 | 野山の鳥

今朝まで30cm以上の積雪がありました。車庫の前を雪かきをしていると、庭を覗きにスズメがやって来ました。

 

 

 

 昨年からの餌が残り少なくなったので、ホームセンターで買って来なくちゃです。

まだかなーまだかなーと言って、待っているので。

 

お向かいの公園 

 

 

昼はあられが降って視界が悪かったですが、夕方の帰りの道も雪が激しく舞っていました。(信号待ちの渋滞のとき車の中から撮りました)

 

除雪車が通った後に残った、固くて大きな雪の塊の処理が大変でした。

 TVニュースによると、雪の峠を越したそうでよかったです。

 

 にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 ←一クリックしてくださいね。


ハクちゃんは

2012-12-09 | 野山の鳥

先月のですが、顔の黄色味が目立つハクセキレイだったのでボツにしないで載せました。

アカトンボを銜えていますが、色が悪そうなので落ちていたものでなければよいのにと思いました。

 

落としたり振り回したりして翅を取って、食べました。上品ですね。

 

 

お食事後に、おすましした顔

 

次の餌を探して、また元気よく闊歩するハクちゃんでした。

 

信号待ちの車の中から撮ったジョウビタキ

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

8~9日会の研修会&忘年会があり出かけていました。同期の方から畑で作った大きなかぶを頂いたので、カブラ寿司を作って皆さんに食べて頂きました。好評でした。

 

朝起きると、約20cmの積雪で辺りは真っ白。車も雪を被っていました。

家に帰って慌てて雪かき用のスコップを出し、今シーズン初めて雪かきをしました。明日まであまり積もらないで欲しいです。

またgooブログに繋がるようになりました。(システムのエラーだったのかも)

 

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 ←一クリックしてくださいね。

 


モズ子さん ハヤブサ

2012-12-08 | 野山の鳥

 昨日、早い時間に家族を送った帰り道に河原へ寄ると雨の晴れ間で一瞬空が明るくなりました。

その時、ギチギチギチ・・・と勇ましく鳴く声がして、見るとモズ子さんでした^^

 

 

 遠くの電線に止まっていた鳥が、ミサゴかなと思って撮ってみると、「ハヤブサ」でした。

 

ミニ爆弾を発射。 以前にもここでハヤブサを見たことがありましたが、寒くなると河原へ餌を探しにやって来るようです。

晴れ間も一時で、また雨が降って来ました。

 

  昨日はgooブログにアクセス出来ず変でした。今朝見ると回復していたのですが、投稿や次のページに移るのに少し時間がかかるようです。

車検が済み、スノータイヤに履き替えたのでこれで山の坂道も安心です。

 

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 ←一クリックしてくださいね。