うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

庭が楽しくなってきた(笑)

2013-03-25 17:55:33 | 8号室 ガーデニング(校庭)
春~っ(笑)。


チューリップが咲きました。これは原種系のチューリップで普通に見掛けるチューリップよりも早く咲きます。球根も植えっぱなしで3年目。



こちらは同じ原種系でも違った種類。



サクランボ(暖地桜桃)の花。



日陰では「マンリョウ(万両)」が実を付けていました。「千両」と並んでおめでたい植物。
実は鳥のフンから勝手に生えてきた木です。



ユスラウメの花。赤いサクランボのような美味しい実がなります。
楽しみ(笑)。





ユキヤナギが満開。この季節に街を歩くとよく見掛けます。







これはあまり見掛けないピンクユキヤナギ。白いユキヤナギに混ざってないとピンクかどうかが分かりにくいのが残念。


花は癒しですね。
たまにはのんびり眺めて深呼吸してみるのもいいですよ(笑)。