一等客室のお客様専用の社交室はインテリアも凄いです。
柱がここまで素敵な調度品。

窓も立派です。もう「屋敷」みたいですね(笑)。

床には・・・トルコ絨毯!!凄過ぎでしょ。ここまでやるんですね~。一等客室には調度品にクレームをつけられる人達が多かったのかもしれませんね・・・。

安物のカーペットじゃないですよ。

一等社交室を出ると・・・船内郵便。さすが日本郵船。それぞれの船名の入った船内印(消印)は、いい記念になったそうですよ。ここは「一等船室のお客様」も「三等船室の客」も自由に使えました。

一等喫煙室・・・?って、おいおいおい(汗)。そんなのまでありますか。こんなことまで区別されているんですね(汗)。葉巻やパイプはこういう部屋が似合う・・・って言いたいのかな。
三等客の紙巻き煙草なんぞデッキで吸え!って遠回りに言ってるみたいな(笑)。

なんか・・・凄いよね・・・。

はい、こちらが「一等客室」でございます。

後ほど三等客室も紹介しますが・・・すっごい差ですよ。

さあ、お待ちかねの「一等特別室」でございます。特定のとっても偉い方々が御利用になられるお部屋でございます。

もう、レベルが全然違いますね!!

全ての調度品がハンパないです。一級品ばかりなんだろうなあ。中途半端なものを使ってお客様を怒らせたら日本郵船そのものがヤバイ、みたいな。

風呂もありますからね。ここ、船内ですよ。

一等談話室・・・だったかな?ここも素敵な造りです。

窓がステンドグラスなんですね。居心地良かっただろうなあ~。

豪華客船の豪華な部分はこれで終了~。次回は展示品を紹介します。
柱がここまで素敵な調度品。

窓も立派です。もう「屋敷」みたいですね(笑)。

床には・・・トルコ絨毯!!凄過ぎでしょ。ここまでやるんですね~。一等客室には調度品にクレームをつけられる人達が多かったのかもしれませんね・・・。

安物のカーペットじゃないですよ。

一等社交室を出ると・・・船内郵便。さすが日本郵船。それぞれの船名の入った船内印(消印)は、いい記念になったそうですよ。ここは「一等船室のお客様」も「三等船室の客」も自由に使えました。

一等喫煙室・・・?って、おいおいおい(汗)。そんなのまでありますか。こんなことまで区別されているんですね(汗)。葉巻やパイプはこういう部屋が似合う・・・って言いたいのかな。
三等客の紙巻き煙草なんぞデッキで吸え!って遠回りに言ってるみたいな(笑)。

なんか・・・凄いよね・・・。

はい、こちらが「一等客室」でございます。

後ほど三等客室も紹介しますが・・・すっごい差ですよ。

さあ、お待ちかねの「一等特別室」でございます。特定のとっても偉い方々が御利用になられるお部屋でございます。

もう、レベルが全然違いますね!!

全ての調度品がハンパないです。一級品ばかりなんだろうなあ。中途半端なものを使ってお客様を怒らせたら日本郵船そのものがヤバイ、みたいな。

風呂もありますからね。ここ、船内ですよ。

一等談話室・・・だったかな?ここも素敵な造りです。

窓がステンドグラスなんですね。居心地良かっただろうなあ~。

豪華客船の豪華な部分はこれで終了~。次回は展示品を紹介します。