うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

マクロの世界 梅のつぼみとカマキリの卵

2014-02-21 20:00:34 | 8号室 ガーデニング(校庭)
梅のつぼみが大きくなってきました。


春はすぐそこですね~!もうすぐ咲きますよ。



つぼみに近付いて撮りました。改めて見るとつぼみが丸いんですね。



更に接近。



ここまで来ると、肉眼では見れないですね。マクロ写真だから見れる世界です(笑)。



こっちはタラの樹の幹に付いた傷。



近付いて見ると、何だか樹皮を剥きたくなりませんか?山歩きが好きな人は、これを見るだけで山が恋しくなるはず(笑)。



オオカマキリの卵。私の庭にはたくさんあります。農薬を使ってないからね。ローズマリーの枝に産み付けられています。



卵から孵化するのはまだまだ先だな~。春が待ち遠しいです。



これからはガーデニングが楽しくなってくる季節です!
春になると庭の風景は刻々と変化していきます・・・。