ガーデニングは癒しなのだっ!!
あやややや。
強風で『フェンネル』と黄色い花の『ダイヤーズカモミール』が倒れてるじゃん。
さて、どーしましょ(-_-;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/7d/69a30d4af713a3ad1d6bdca029d249f3.jpg)
これは、フェンネルは間引きついでに収穫するしかないね。
このままだと将棋倒しになったり、倒れたフェンネルで下の植栽が蒸れて枯れたりするからさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f7/4c70d5f7765a48ab63eb1797b0ccf73f.jpg)
根元から切り取ったらこんなにいっぱい!
しかし、さすがに多過ぎるなあ。
魚料理に使うハーブなんだけど、この量はちょっとね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ba/aa2dc2b5eafed6ff219e8eb1de9f179a.jpg)
フェンネルの近くには『ミツバ』も生えてるよ。
これね、植えてないのにいつの間にか生えてきたんですよ。
更にその下に生えてるのはハーブの一種の『セルフヒール』。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/aa/918d9b6ac3b39657f07d98b1f529bd4e.jpg)
また花が咲いてるから、少しずつ広がっていくんだな。
ミツバもハーブの一種です!
お吸い物用だね♬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/00/53d007e3ad409e0f3a8d6a984b45594b.jpg)
こっちは『銅葉ミツバ』。
繁殖力がメチャメチャ強くて、放置しておくと日向から日陰までどんどん殖えます。
最初に植えたのはとっても小さな鉢植えの一株だったんだけどなあ。
庭の彩になってるから気に入ってます☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1c/4104725713bbf734ee4b8310324770c3.jpg)
彩りと言えば、これ。
『アカジソ』ね。
これももちろん、ハーブの一種。
和風バジルかな♬
庭にカラーリーフプランツが欲しいな、って時はこのアカジソがいいかも。
料理に使えるしね!!
晩秋には枯れちゃうけど、こぼれ種で翌年また生えてくるよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0f/be8c3c103770369de488bd8d4e3eb0ba.jpg)
さあさあさあさあ!!
トマトマトマトマトマト!!
実が大きくなってきたよ!
これはサントリー本気野菜ミニトマト『シュガーミニ』。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/36/47460119878e1db1a6e33bcb1dbbbf00.jpg)
トマトトトマトトトマトマト!!
こっちはカネコ交配中玉フルーツトマト『レッドオーレ』。
収穫までまだまだ先だけど、そのぶん楽しみが増えるっ♬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/8d/59f8ffc3c259f6837413f87135d54628.jpg)
ん~、小径が強風で荒れてしまったなあ。
ハーブの一種『ルー』が左側から小径を塞いでる~(-_-;)
あと、右側から『ラズベリー』が(-_-;)
雑草もちょっと・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/15/733d771ceb7b1b3d5a686cda83a9b9ca.jpg)
ルーとラズベリーを剪定して、雑草を除草したぞ!
ほら、綺麗になった♬
突き当りでモサモサしてるのは、上が『フキ』で下が『ニオイスミレ』。
小径はニオイスミレを踏み越えて左折です。
踏み越えて?
そうそう、踏んでも平気だからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/04/79d5b23b36484b5babfa93ae8fbe69e3.jpg)
『ヒマワリ』が咲いたよ!
冬に野鳥のシジュウカラのためにエサ台に置いてたヒマワリの種がここまでシジュウカラに運ばれて、食べられずに発芽したんだな。
ヒマワリもハーブの一種なのだ。
種は食用になるし、葉っぱはニコチンレスの煙草(要するに代用煙草ね)になるんだ。
太い茎は、乾燥させると茎の中のスポンジ質がとてもいい焚き付けになるんだよ!
そうそう、ヒマワリの種は殻を剥いて炒ったものがおつまみ用に販売されてます。
クッキーに焼き込むのも美味しい♬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b7/9c6427022ec4f7fce1f57615575b2d9c.jpg)
あ!テントウムシがいる!
(ちなみに『ナミテントウ』っていいます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9e/d4f1fad4659a444b04a116b6bf76f59b.jpg)
うさぎ学園の校庭は飽きないぞ~♬