うさぎ学園の校庭のガーデニングは、いつも虫と一緒だ。
『ラバンディン系ラベンダー オカムラサキ』咲いてます。
ホントは満開時期に写真を撮るつもりだったんだけどね・・・忘れたまま刈り取って収穫しちゃいました。
陰干しにして、数年は香りが続くポプリとして利用します♬
『アップルミント』が咲きました!
面白い形の白い花は目立ちます。
ただ・・・ミント類は気を付けて庭に導入しないと・・・雑草化しますよ。
これは駐車場に生えてるんですが、メインガーデンの方に殖えた時には大変な目に会いましたからね~。
『ヤロウ ホワイト』。
セイヨウノコギリソウとも呼ばれるハーブの一種です。
日向が好きなのに、何故か半日陰の駐車場に住み付いて(?)います。
乾燥が適度でいいのかも。
でも、草体は日向で育てていた時の10分の1・・・小さいです。
お、『ハマナス』がまた咲きそうです。
咲いた時に上手く撮れないんだなあ・・・。
休日に咲いてくれ。
で、ハマナスは花の後にこんな実が生るんですよ。
食べられます!
ヘタを取って半分に切って、中の毛と種を取り除いてからね。
美味しいのかって?
薄ら酸っぱくて甘くて・・・微妙。
『コガネムシ』いました。
まあね・・・幼虫は根の害虫だし成虫は葉を食べるけど・・・いいか。
雑草を利用してるとね、コガネムシ共は根が軟らかいそっちに行くのですよ。
成虫はどうにもならんけど、樹が枯れるほど食べるわけじゃないからさ。
『クワ』の樹に『アブラゼミ』がいるぞ。
関東・東北では普通に見られるセミだけど、世界的には珍しいセミ。
だって、翅が透明じゃないんだもの。
身近には多過ぎてね・・・レア度に気付かない。
うるさいしな。
って、捕まえてしまった。
オスのアブラゼミだったよ。
・・・何でオスだって分かるのかって?
捕まえたらジジジジッって鳴いたから。
そうそう、セミのメスは鳴かないんですよ。
メスも鳴いたら・・・2倍うるさいな。
ほぼ無農薬のガーデニングだからね、虫はいっぱいいるんですよ。
※野草・山菜などを食べる場合は、必ず知識がある人に確認しましょう
※誤食による事故が毎年発生しています!多趣味部では責任は持てませんので注意!