うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

特別編 群馬サファリパーク 2回目/9回

2013-10-10 18:18:50 | 20号室 特別室
色々な動物が柵の無い間近で見れるので楽しいですよ。


さて、この子は何でしょう(汗)。





シマウマです(笑)。





なんか・・・馬と鹿が一緒に写っているような・・・。



裏側までしましまなんですね。



黒地に白のしましまなのか、白地に黒のしましまなのか・・・謎。



立ち上がったら横縞になるの?



シマウマで競馬に出たら目立ちますね(笑)。



乗馬クラブにシマウマがいたらビックリです。



暴れん坊将軍がシマウマに・・・ないない。



シマウマの模様って、正しく描けますか?



レインジャーカーの窓枠が写っていますが、こんなに近くに来るんです。



シマウマスペシャルみたいになっちゃったので・・・牛。
水牛です。



黒毛牛ですね。和牛じゃないけど。



行く時にはフィルムやメモリーカードの残量、バッテリーの充電状態などをよく確認しましょう。
かなりたくさん写真を撮りますよ~。だって気付いたらシマウマだけでこれだもの(笑)。

特別編 群馬サファリパーク 1回目/9回

2013-10-09 18:21:27 | 20号室 特別室
さ~、動物好きにはたまらないサファリパークの特別編1回目です。


上信越自動車道富岡インターから5kmぐらいです。



入園料金は大人2600円、子供1300円です。駐車場は300円。



サファリパーク内を走る「サファリバスバス」は入園料の他に500円が掛かります。
このトラのバスはサファリパーク内を走る「エサバス」で餌やり体験を楽しみたい場合はこれに乗って料金が1300円になります。





レインジャーツアーというのもありまして、一台の車(サファリかデリカ)に6人定員で乗るガイド付きのツアーです。
これは非常にオススメなんですが・・・すぐに予約でいっぱいになってしまいます。



赤は予約済み。朝の10時半ぐらいでこの状況・・・(汗)。この日は午前中に一日の予約がいっぱいになっていました。



開園時間は9:30なんですが・・・サファリバスもレインジャーツアーも長蛇の列になりますよ。
さて、ここからの写真はレインジャーツアーの車の中から撮ったものです。
動物の種類が詳しく分からないのですが・・・そこは勘弁、ってことで(笑)。





マイカーでもサファリパーク内に入れますが、車は汚れるし場内は渋滞だし(レインジャーツアーは一般車とは別ルートを走ります)運転手役は車と動物の両方に気を付けなきゃいけないので、ゆっくり楽しめないと思います。



これはいくら私でも分かりますよ~(笑)。サイですね!(いやいや、キリンでしょ。アミメキリンね。)



アップで撮ってると・・・。



うお!こっち向いた!!



レインジャーツアーはゆっくり写真が撮れますし、写真を撮りたい事を言えば(状況に応じて)速度を落としてもらえたりしますよ。
レインジャーツアーは1300円です。


駅弁!!

2013-10-08 18:43:54 | 13号室 学食
いや~、アップするのをすっかり忘れていました(笑)。


かしわウイスキーフォーラムの帰りに上野駅で買った駅弁です。牛タンで有名な宮城県仙台市の駅弁ですよ。



駅弁を見ると無性に食べたくなりませんか?



結局は家に帰ってから食べたんですけどね(笑)。



どうです、これ?美味しそうでしょ~!



ご飯は麦飯。牛タンにはやっぱり麦飯ですよね~。



ホタテが大きい!ボリュームありますよ。



とても美味しい駅弁でした。機会があったら・・・是非!!

ペットショップに行ってきました

2013-10-07 20:44:31 | 73号室 メイン部室
むぎまる君用の乾燥牧草を買いに行きました。


むぎまる君と同じピーターラビットなんですが・・・。
「なによう。ふとってるとでもいいたいの?」



「あたしはぽっちゃりけいなのよ。」
ウサギのメスには首の下に肉垂(にくすい)という脂肪をため込む部分があります。



「・・・・・ぐう。」
ああ、ミツユビハリネズミですね。コロコロしてて可愛いんですが、好物は昆虫です。



ロップイヤーラビットです。
「おひるねのじかんなんで・・・しゅざいはかんべんしてください。」



いわゆる普通のウサギ。でも・・・珍しくないですか?三毛(ミケ)なんですよ。
「あらあらあら、しゅざいなのねえ。ちょっとまってくださるかしら?」





「なんだよ。じゃまだよ。むこうにいけよ。」
・・・不機嫌だね、フェレットさん。



「なになになになになに????」
全員あとずさりしたモルモットさんたちです。



「なかよしなんで、みんないっしょにとってね~。」
テグーっていうネズミです。ペットショップで最近よく見掛けます。



小動物って可愛いですよね~(笑)。見てるだけで癒されますよ(笑)。

特別編 群馬県富岡製糸場 2回目/2回

2013-10-07 18:07:54 | 20号室 特別室
富岡製糸場の2回目で最終回です(笑)。


前回の写真だけでは分かりにくいと思いますので・・・今回は外観中心です。



富岡製糸場の隅っこのほうなんですが、結構いい雰囲気の場所です。



ここは他の人が写りにくい場所ですので、撮影するのは割と簡単でした。



煙突がいい味を出してますよ~。テレビにはなかなか写らない風景です。



中には色々なものが展示されていて面白いですよ。



観光客はかなり多いです。



さあ、ここからはお馴染みの風景です。



ここを人が写らないように撮影するのは非常に難しいです。



これはテレビで最も多く写る場所ですね。



さあ、3連休に行ってみるのはどうでしょう(笑)。

特別編 群馬県富岡製糸場 1回目/2回

2013-10-06 17:04:24 | 20号室 特別室
またも特別編(笑)。去年の7月に撮った写真です。


世界遺産へ推薦決定しましたね。平成26年の登録を目指している場所です。



もう、見た目で圧倒されますね。建物自体が素晴らしいです。





私が行った時には松本零士のこんなイベントをやっていましたよ。





う~ん・・・メーテルとキャプテン・ハーロックがいましたが・・・。



中には小さなショップがありました。
展示品も色々あって・・・あ、虫が嫌いな人はここから2枚の写真はスルーしたほうがいいですよ(注)!
カイコです。「カイコガ」という蛾の幼虫です。



カイコの餌は桑の葉です。・・・というか、桑の葉しか食べません。このカイコがサナギになる時に繭を作るのですが、その繭の糸を紡いだのが「絹糸(シルク)」です。



これが絹糸です。これと同じような絹糸の束がショップで販売されていました。ナチュラルのシルクの輝きって綺麗なんですね~(驚)。



こういう「観光客が全くいない」ような写真は、カメラを構えてファインダーの中から人がいなくなった瞬間を狙ってシャッターを切れば撮れます・・・が、根気が要りますね(汗)。時には5分ぐらい待ちますよ。



今、かなり話題の富岡製糸場、行ってみると楽しいですよ。
但し場内の車の乗り入れはできないので、近くにある市営の有料駐車場に車を停めて10~15分ぐらい歩く事が必須条件になります。
ただ、お土産屋さんが結構あるので歩くのも飽きませんよ(笑)。

今日のむぎまる君 すぺしゃる~

2013-10-05 13:08:25 | 2号室 過去の特選むぎまルーム
何ですぺしゃるなんだい?むぎまる君。
「しゃしんのかずがおおいんだよ~。」


紙袋を渡してみました。
「ん?なにかなこれは。おっきくてあかくてなまいきだな。」



「あ!なかになにもはいってないぞ。」



「ちょっとひろげて・・・。」



「だれもみてないよね。」





「とつにゅー!」









「あれれ?まっくらになっちゃったよ?」
・・・まさか入っていくとは思わなかったよ(笑)。



ウサギは好奇心が旺盛ですよ(笑)。


餃子の街 宇都宮

2013-10-05 10:09:16 | 7号室 旅行代理室
バーで飲む前に、しばらく歩いてみました。


栃木県宇都宮市は「ジャズの街」で「餃子の街」で「カクテルの街」です。
やっぱり宇都宮といえば餃子かな?
・・・ということで餃子を食べましたよ(笑)。12種類の餃子が一皿に盛ってあります。





美味しいですよ~(笑)。激辛餃子はロシアンルーレットですが(汗)。





このお店はテレビで紹介されたそうです。



空腹だったのでチャーシューメンも食べました。
ラーメンはまあ、普通ですね。





こちらは水餃子。これも美味しかったですよ~!!





おお!餃子のマスコットだ(笑)。石像なんですね~。





餃子を食べる為だけに宇都宮市に行くのもいいと思いますよ(笑)。
専門店がたくさんありました!!

特別編 群馬県 伊香保おもちゃと人形自動車博物館 最終回/7回

2013-10-04 15:28:06 | 20号室 特別室
伊香保おもちゃと人形自動車博物館はいよいよ最終回。


昔の「軽トラ」ポジションですね、これは。





これはレストア中のようでした。



さあ、最後なのでスポーツカースペシャル!
スカイライン達だ!









チェリーってカッコ良かったんですね~(笑)



ん?これは・・・?ベース車は何かな?



おおお、フェアレディZですね。個人的にはこの頃のZが一番好きです(笑)。



これはZベースですね。



一般道は走れません(笑)。



最後にトヨタ2000GTをもう一度。







特別編が旅行の参考になれば幸いです。

特別編 群馬県 伊香保おもちゃと人形自動車博物館 6回目/7回

2013-10-03 19:17:17 | 20号室 特別室
特別編を再開しました~(笑)。


今回も旧車ですよ。







このへんは高級車ですね。偉い人が後部座席に座ってそう。





当時、こんな色の車は珍しかったかも。



なんとレース仕様の旧車もありました!!







ここら辺のは一般大衆車だったのかなあ~。







さて、ここからは今回のメインのクラシックカーです(笑)!!













クラシックカーを見るだけでも、ドキドキしますよ~(笑)。
3連休が近付いて来ましたね~(笑)。行ってみたくなりませんか?

ルアーを買いました

2013-10-02 20:11:39 | 9号室 フィッシングエリア
まったく、もうすぐシーズンオフだというのに・・・。


ブラックバス以外の「大物」用に、と買ったんですが・・・。



書いてあることは立派なんですけどね。



シンキングです。ちゃんと釣れるのかな。







大きさはこれくらい。
っていうか、釣りに行けるかどうかが心配(汗)。



もう日没が早いですからね~(泣)。

かしわウイスキーフォーラム2013 (その4)最終回

2013-10-02 18:52:26 | 10号室 会議室
カクテルコンペティションの表彰式です。


表彰式の前にエキシビジョンがありまして・・・。
綺麗なお嬢様が、初めてカクテルを作りました(笑)。



柏市長が試飲しまして・・・このリアクション!!・・・って表情分かんないか(笑)。
いいなあ、柏市長。



ロックなオジサンも初めてカクテルを作りました(笑)。そう言えば審査員席にいたなあこのオジサン(笑)。
カクテル名は「ゴリラハート」です。



その「ゴリラハート」を試飲したのはやはり柏市長です。
おおお!!ゴリラに・・・!!!
凄いノリだ(笑)。



カクテルコンペティション(プロの部)の表彰式です。
まずは3位。ここでもロックなオジサンが(笑)。



2位です。



そして優勝!!さあ、何番目にカクテルを作った人かな?



竹鶴賞も優勝者が受賞しました。賞状を授与したのはニッカウヰスキーの社長です。



これにてかしわウイスキーフォーラム2013は終了です。

・・・ああ、そういえばゲストで「爆風スランプ」のパッパラー河合さんと2013年アサヒビールキャンペーンガールの堀口ひかるさんが来てましたよ。


エキシビジョン中に、泥酔して大声で無礼な言葉を叫んでいる人が何人かいました。ちょっと残念。
酔っぱらってもモラルや礼儀を忘れてはいけませんよね。

かしわウイスキーフォーラム2013 (その3)

2013-10-01 18:08:10 | 10号室 会議室
エキシビジョンがありましたよ。


バーテンダー、山田高史(やまだ・たかふみ)さんです。



2010年の日本バーテンダー協会(NBA)主催「第37回全国バーテンダー技能競技大会」で総合優勝しています。



凄いのはそれだけじゃなく、日本代表として国際バーテンダー協会(IBA)主催の「2011年世界大会INポーランド」で優勝し、世界一に輝いています。
その技を真近で見る事ができましたよ。

















日本復興をテーマにした世界大会優勝カクテル「グレート・サンライズ」です。
出来上がりがとても綺麗です!・・・えっ?先着25名(ぐらい)だけがこれを飲めるって・・・?



ゲットしましたよ!(しかし、ここまできてプラスチックカップかよ・・・)
世界一のカクテルをこの場で飲む事ができるとは!!(まさかプラカップで飲むことになろうとは)
素晴らしい香りです!(なのにプラスチックのにおいが邪魔。主催者の意図が分からない・・・)



とっても美味しいカクテルでした。飲む事ができて本当にラッキーでした。
それにしても・・・世界一のカクテルをプラスチックのカップで提供するっていうのは、作り手にも飲み手にも失礼極まりないのでは?
スーパーのジュースの試飲じゃないんだから、もっと考えて欲しいですね。
酒を作るメーカーが、酒の香りや飲み方を軽視してどうすんの・・・。


ゲットできたカクテルはステージで作ったものとは別のものです。もちろん山田さんが作ったもので種類も同じですが。
実はこのステージで作られたカクテル、酔っぱらったおじいさんがステージから勝手に持ってきて飲んでしまいました(驚)。
係員が・・・引きつってましたよ・・・。周囲は失笑。
酔ってもマナーやモラルは守りましょう(汗)。