うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

A・K・I・B・A・N・A!!

2021-10-16 21:22:48 | 8号室 ガーデニング(校庭)
咲いた!咲いた!


もう、すっげえ秋!
『ジューンベリー』が落葉して、『ニオイスミレ』の上にたくさん積もってるよ!
まさに秋じゃん!!



庭にこんな形の秋が来るのが楽しくて(^^♪
うさぎ学園の校庭は、こんな風景が見たくて自然に近く手入れしています☆



こんな花、咲きましたよ♬
紫色が目立つ『アメジストセージ』。
宿根草で、とても育てやすい花です。



もふもふもふもふ♪
触り心地が気持ちいい。



薔薇『リベルラ』咲いてます!
上品な色と上品な形。
・・・オススメの薔薇です☆



日本のミント『ニホンハッカ』の上に『ヤマトシジミ』がいたよ。
わりとどこにでもいるシジミチョウで、幼虫の食草の雑草カタバミがあれば現れます。
成虫はクローバー(シロツメクサ)の花の蜜が大好き。



そのハッカ、花が咲いてたよ!!
ハッカの花、見たことある人、手を挙げて!!
ハッカは茎に精油がたくさん含まれていて、食欲不振や更年期障害に民間療法として用いられたハーブです。
精油(ハッカ油)の成分はほとんどがメントールで、煙草の添加物や入浴剤、食品などにたっくさん使われました。
今は外国産のミント類に押されてるけどね。



こっちには薔薇『ムーンビーム』が咲いてます。
もっと黄色味が強いはずなんだけど・・・秋薔薇はちょっと色が薄いかも。
そうそう、月光みたいな色なんですよ。



薔薇をもうひとつ♬
濃いピンクが美しい、ちょっと花びらが薄い感じの『フィネス』。
メジャーな薔薇じゃないかもしれないけど、素敵でしょ?



花が嫌いな人なんていないよねっ!!




【こっそり裏話】
秋薔薇の季節が終わったら、処分品販売があるかもしれないよ!



うさぎ学長!わちゃまる君!(その71)甘えん坊な、わちゃまる君

2021-10-15 19:46:11 | 0号室 わちゃまる君の部屋
わちゃまる君は、撫でられたい♬


こんなとこで落ち付いちゃうの?
「あごをのせられるから、きもちいいの。」



「なにもかんがえなくていいから、らく~。」
いつもほとんど何も考えてないじゃんか。



「ぶちょーよりは、かんがえてるもーん。」
ごはんの事とか、おやつの事とかはね。



「りら~♬」
あ、リラックスって言いたかったのね。



しばらくこのままだったよ☆



※うさぎ学園の学長は特殊な訓練を受けています(笑)
それ以外のウサギに人間の食べ物・飲み物・薬を与えてはいけません



【わちゃっと!裏話】
わちゃまる「さばのかんづめ、たべてみたい!」
部長「えっ?どうやって缶を開けるの?」
わちゃまる「かんきり、ここにいるじゃん。」
部長「・・・ほう?」




うさぎ菜園!収穫の終わりと始まり!

2021-10-14 19:54:20 | 8号室 ガーデニング(校庭)
なんか・・・普通の菜園じゃないんだよね。


これね、以前紹介した放置トマト(笑)ね。
ちゃんと色付きましたよ~♬



あ、意外と美味しいのね。
これにはちょっと驚いた。
もう10月なのにねえ。
・・・気温が高いせいだよなあ。



これらは・・・さすがにもう無理でしょ。
週末に片付けだな。
これで最後の収穫も終了!



トマトの収穫をしながら遊んでるところに『キタテハ』が飛んできたっ。
うさぎ学園の校庭では、秋になると姿を見せるチョウです。
『ニオイスミレ』の葉っぱに遊びに来ました。
枯葉に擬態して身を守るのが特技です。



ほら、擬態してる!!



1か月ぐらい前に植えたハーブの一種『サフラン』の球根・・・芽が出ました!
涼しく・・・いや、寒くなってきたからね。
咲いたら、真っ赤なおしべをウォッカにでも浮かべて色を楽しもうかな♬



これね・・・ツル性の雑草『ヤブガラシ』です。
こんなに太くなって、ジューンベリーの気に絡みついてたんですよ。



で、引き剥がしました!
これは一苦労(-_-;)
たった1本のヤブガラシでこれだもの。



で、たった1本でこの量のゴミになるんだもの(-_-;)



『宇宙芋』がそろそろ収穫時期だな~!
霜が降りたら一瞬でシナシナになって壊滅するので、その前に採らないとね。



ほら、もうほぼMAXサイズだよ♬



今夜もうさぎ学園の校庭には、秋の虫の声が響いています・・・。



美味い!東北・信越限定!焼そばBAGOOOON!

2021-10-13 20:41:12 | 13号室 学食
美味い!美味い!美味い!!


『焼そばBAGOOOON』を見るのはいったい何年振り??
昔、これ大好きだったんですよ~!!



あれ?東北・信越限定なの?
ここはどちらでもないんだが?
たま~にこういうの販売されてるよね。
まあ、よい、好きだから♬



焼そばBAGOOOONの嬉しいところはスープがついてるところ☆☆☆



昔はね、湯切りしたお湯を使ってスープを作る、って方法だったんだよ。



パッケージを剥がしましたが・・・これは面白くない写真だね。



開けてみたよ。
小袋は4袋入ってるんだ。



左から、かやく(乾燥具)、液体ソース、ふりかけ(青のり)、わかめスープ。



かやくを麺の上へ♬



熱湯を注いで・・・。



3分待ちましょ。
あ、TVに夢中になって、カップ麺にお湯を入れてるのを忘れた事って無いですか?

 

お湯を切って液体ソースをかけて~♬



ふりかけをかけて~♬



よ~くかき混ぜて、できあがりいいいいっ☆☆☆
ふりかけをかける順番はお好みでねっ!



いっただっきまーーーす!!
・・・美味い!美味い!!美味い!!!
美味しいんですよ、ソースが濃過ぎず薄過ぎず。
優しい味の焼そばなんだな~💛
地域限定にしておくのがもったいないよ。



そして忘れずに、わかめスープを。
焼そばを食べながらのスープは、どちらも美味い!



どこかで発見したら、是非食べて!



【こっそり裏話】
以前、カップ焼そばに液体ソースを入れて、お湯を入れて・・・失敗に気付いたのは湯切りの時でした。


うさぎ学長!わちゃまる君!(その70)ウサ撫で、わちゃまる君

2021-10-12 19:09:38 | 0号室 わちゃまる君の部屋
撫でて欲しいときは、おとなしい。


座椅子と私の尻の間に潜り込んだわちゃまる君。
「なでて~。」



ってか、何でそこなんだよ。
「・・・なんか、もぐりたくなった。」



はいはい、撫でますよ。
「んふふふふふふ・・・。」



「つぎは、せなかね!」
なんか・・・昔、おじいちゃんの背中をさすってあげたのを思い出したぞ。



「あ、もうちょっと、みぎ!」
むう、毛、むしってやろうか。



ウサ撫ではスキンシップの基本ですよ♬



【わちゃっと!裏話】
わちゃまる「ばすにのったら、せきがいっぱいだったんだよ。」
部長「ずっと立ってたの?」
わちゃまる「せき、ゆずってもらえたんだ。ぼく、かわいいからね。」
部長「あ~、そうですか。で、譲ってくれたのはどんな人?」
わちゃまる「うんてんしゅさん。」
部長「・・・おい。」


※うさぎ学園の学長は特殊な訓練を受けています(笑)
それ以外のウサギに人間の食べ物・飲み物・薬を与えてはいけません



行っちゃえ!とちぎ花センター(その3)多肉植物がいいね!

2021-10-11 21:51:47 | 74号室 とちぎ花センター
コロナ禍での外出自粛で、多肉植物の人気が上昇中らしいよ!


巨大温室内も終盤。
雰囲気はこんな感じで、居心地がいいんですよ!
天井が高いし!広いし!



『トックリヤシ』はハワイではお金の問題を解決する樹なんだって!
触って来ましたよ☆



さあ、カッコイイ多肉植物の展示だ!
ここのサボテンは凄いぞ~♬
ちょっと見に行きたくなっちゃうぐらい大きいし!
巨大な丸いサボテン『金鯱(きんしゃち)』も見どころっス!!



今回も変わり物が展示されてました。
『オオバナサイカク』が咲いてるぞ~。
これはなかなか見る機会が無いかも!
室内で咲かせるもんじゃないしねえ。
だって、この花、ひどい腐敗臭がするんだ。
端切れみたいな花だけどね。



ここに来ると毎回やっちゃう『ガチャガチャ種おみくじ』。
1回100円で、とちぎ花センター内で採取された種が出てくるんだよ。
以前ここで手に入れた金鯱の種を植えて・・・今も元気に育ってます♬



『ルエリアグラエキザンス』の種、出ました~。
熱帯アメリカ産の花ですよ。
鉢植え向きのコンパクトな花です。
で・・・大大吉!!
イイコトあるよ、きっと(^^♪



この巨大温室の多肉植物エリア、めっちゃオススメです☆



さあ、ここからは特別展示だ~♬
NHKの趣味の園芸なんて・・・な~んて思って私もナメてましたよ。
でもね、たまたま見た『これカッコイイぜ』が面白かったんですよ!!



さあ、『かっこイイ!!植物展』だ!



多肉植物・・・いいねええええ。
多趣味部でもたくさん育ててますよ。



『パキポディウム・ラメリー』。
トゲトゲが凄いよ。
多趣味部で育ててる15年物はこれより大きいです。
・・・ちょっとドヤ顔になってる私(笑)。
300円ぐらいで販売されてる多肉植物も、大切に育てると展示品並みになるよ~!



多肉植物はとてつもない種類が流通しているので、選ぶ楽しみ、育てる楽しみ、コレクションする楽しみ等々であふれてます☆
あ・・・『断崖の女王』のプレートが目立ってますね~。



この断崖の女王、『シンニンギア』っていいます。
多く流通しているのは『シンニンギア・レウコトリカ』の場合が多いようです。
これ、プレートに『交配種』って書いてありますね。
ここが展示物としての大切なところ。
このシンニンギアの交配種って珍しいんですね。
(おそらくレウコトリカとカーディナリスとのハイブリッドだと思われます)
実は・・・昨年、これが2株、ここのショップで販売されていたんです。
「スタッフも滅多に出会うことができない品種です」って書かれてました。
ショップの奥の角の高い所に置かれていました。
これ、希少さとこの大きさ的にその1株じゃないかな・・・多分。
・・・もう片方の1株は多趣味部にあります♬



カッコイイ植物を部屋に置いておくと、お客さんが来た時にちょっと自慢できるかも♬
「何これ、見たこと無い!」って言われたら勝ちだ!(何に?)



これ、小さいのでいいから欲しいんですよ。
大きいとメチャメチャ高価だからね~。
『亀甲竜(ディオスコレア エレファンティペス)』はこのゴツゴツした塊みたいな感じが大人気のコーデックス。



おお!花が咲いてるじゃん!
花は可憐な感じなのね。



最後は『火星人(フォッケア・エデュリス)』。
もう、見た目が火星人だね~。
多趣味部でも小さい株を育てていますが、こうなるには10年ぐらい掛かるんだろーなー。



ここでひとつ、楽しいことがありました♬
とち花ちゃんドーム(巨大温室)の年間パスポートを購入すると、薔薇が一鉢もらえるんですよ!!



ふふふ、年間パスポート(1580円だったかな?)買っちゃった♬
薔薇の鉢植え、貰っちゃった♬



とち花ちゃんドームの外にはこんなのあったんだよ。
記念撮影・・・しませんよ。
だって向こうから顔を出して撮って、いつもの肉球マークで顔を隠したら、自分がいなくなっちゃうじゃん。
(この前で撮るって考えなかったんだ・・・)



さ~、最後はショップに行くぞ!!
ここ、安いんですよ♬
土地柄なのか、施設的になのか、年配のお客さんが多いです。



イイモノ発見♬
『ディッキア・マグニフィカ』。
原種系のディッキアで、成長するに伴って葉を円盤状に広げていきます。
強光に当たると、葉がオレンジ色になります☆☆☆
育て甲斐がありそ~♬



とちぎ花センター、楽しいですよ!
みかも山でトレッキングもできます♬



行っちゃえ!とちぎ花センター(その2)熱帯の花が美しすぎるっ!!

2021-10-10 12:27:01 | 74号室 とちぎ花センター
とちぎ花センター内の巨大温室は、関東最大級なんだって☆


『とち花ちゃんドーム 鑑賞大温室』に来ました!
入館料は420円。
ここだけは有料なんですよ。



今回は、こんな企画展やってました♬
この企画展が毎回楽しいんですよ。



さてさてさーて、行ってみましょーか♬
入館するなり、最初の企画展『インドアグリーン展』だ!



コロナ禍での外出自粛やこれからの寒い季節、インドアグリーンって欲しくなっちゃわない?
エアプランツ、人気ですよ~☆
この状態で育つからね。
そ、土なんか要らない。



あ、こんなカフェいいね!
自分の部屋もこんなふうにインドアグリーンで飾れたらいいなっ。
全部は無理でも参考になるよ~。



大温室の隣のカフェで期間限定で『ミカモンジャロ』コーヒーが飲めるんだって。
とちぎ花センター内で採れたコーヒー豆を使ってるそうですよ!



ここからは常設展だ。
スタートがハロウィンなのね。



これは・・・西インド諸島原産の『オウコチョウ』だな。
あ・・・咲いてる!!



花をアップで撮りました。
な~んかヒガンバナみたいだね。
咲いてる場所は樹上3mだけどさ。



このブドウみたいなのは『メディニラ』。
多分インドネシア原産。
これ、花と蕾です。



実が色付くと更にブドウ感アップだな♬



ベネズエラ原産の『メガスケパスマ・エリトロクラミス』。
真っ赤な花が、いかにも熱帯植物!



花はまるで炎のよう。



・・・ん?
舌を噛まないように!!



時々加工品で見掛ける『ストロベリーグァバ』。
こんな感じに生ってるんですよ。



食べてみたいねえ。
自宅で栽培するにはかなり大きな温室を作らないと厳しいかな。
ハワイ諸島では野生化してそこらじゅうに生えてるそうですよ。



先に進んで行くと・・・今度は青い花が☆
奥の方にオレンジ色の何かがあるけど・・・今は無視しよう。



『ディコリサンドラ・ティルシフロラ』っていいます。
これも舌を噛みそうな名前だけど・・・3回言ってみます??
これ、さっきの何とかってやつ(メガスケパスマ・エリトロクラミスな)と並べて植えてみたいなあ。



今年もいたーーーっ!!
これ、もしかするとワンピース感出してるのかな?



ハロウィン的記念撮影、やっときましたっ!!



とちぎ花センター内で一番大きい『タビビトノキ』。
茎を切ると、中に溜まった雨水が出て、旅人の喉を癒したそうです。
そして不思議な特徴!
葉は東西に広がります!



最後は『ヘリコニア・ロストラータ』の花。
爆竹かっ。



こんなにぶら下がってると・・・もう、爆竹でいいや。



熱帯植物、楽しいです♬
次回、最終回は第2企画展かっこイイ植物展とショップ。
お楽しみに!


行っちゃえ!とちぎ花センター(その1)こんなことある~っ⁈

2021-10-09 20:39:03 | 74号室 とちぎ花センター
とちぎ花センターは東北道佐野藤岡インターから10分前後です。


みかも山のふもとの植物園です。
混雑しない、な~んか落ち着くゆったりな所。



ストレスが無いの~んびりなとこだから、ここ好きなんですよ♬
入園料は無料です。



入口ゲートを抜けると・・・ん?
なんか雰囲気がおかしい。
何かをジッと見てる人、指差して見てる人・・・何??



えっ?
まさか、あれ・・・。



ウサギだとぉ!!
そんなバカな!!



とちぎ花センターのFacebookで話題にはなってたんだけど・・・マジかよっ!
捨てられたウサギがあああああ!!



可哀想過ぎる。
ノウサギじゃないんだからね。
このままじゃ冬が越せないよ。
6匹発見されたらしくて、4匹は捕獲されて新しい飼い主が見つかったそうなんだけど、まだ2匹が捕まってないって。
そのうちの1匹か・・・。
ここなら捨ててもいいとでも思ったのか?
捨てる人間の気が知れない!
フザけんなーーーーーっ!!!(# ゚Д゚)



ストレスが無いって言ったばかりなのになあ(-_-;)
気を取り直して、行こうか。
あの巨大温室、目立つなあ。
後で行くよ~!



広い花壇と、その向こうに温室。
手前の薔薇はショップの販売品だよ。
ショップも後で行くよ♬



花壇、綺麗だよ!!
シーズンごとに、その季節に合った花が植えられています。



癒しでしょ、これ☆☆☆



温室の中。
薔薇がたくさんあったよ。



これは青系薔薇『青龍』。
四季咲きの薔薇で、1992年に日本で作出されました。
一眼レフで撮ってた女子がいましたよ。
そうそう、とちぎ花センター内で撮った写真のコンテストがあるんだよ。



こっちは多肉植物がいっぱいだ!
私も多肉植物、好きですよ♬
あとでショップに寄って・・・ね。



巨大サボテン『金鯱(きんしゃち)』。
100年以上経つものらしいよ・・・。



サボテンやバラの温室から見た全体像。
あれ、右がショップで左が巨大温室です。
温室の手前はカフェね。
さて・・・行くぞ、巨大温室へ!



次回、温室でたくさんの珍しい花が咲いてるぞ!!




未公開写真共!!

2021-10-08 22:05:07 | 73号室 メイン部室
友人に見せるためにスマホで撮った、ブログでは未公開の写真共!


群馬県館林市の『トレジャーガーデン』。
コロナ禍での休園が続き・・・今年、閉園が決まりました。



この閉園は悲しすぎる。
どれだけ楽しめて、どれだけ癒されて、どれだけ参考になったか・・・。



多くの薔薇がどうなってしまうのか。
悲しい。
本当に悲しい。



鬼滅缶!!
ダイドーの缶コーヒーね。
会社の自販機にあったのさ。
鬼滅の刃を知らない方のために・・・このキャラ、柱の『胡蝶しのぶ』です。
私がこれを飲んでる間、ファン共による壮絶な買い争いが起きてたよ。



たまたま立ち寄ったお店で買ったサボテン『刺無短毛丸』。
真っ赤なサボテン??
はい、紅葉していて紅いんです。
そうそう、サボテンも紅葉するんですよ~!



うさぎ学園の校庭の薔薇『ハニーブーケ』。
なんでピンクが混ざっているのか・・・謎。



釣れたことを自慢したいがために撮った『ニホンナマズ』。
在来種のナマズで50センチもあります。
食べないけど・・・蒲焼3人前はあるな。
なかなか釣れるものじゃないので、嬉しくて(^^♪
でも、バスフィッシング(ブラックバス釣り)では外道なんですよ~。
凄い引きで面白いんだけどな。



レザークラフトで作ったオリジナルワンショルダー。
思った以上に良くできてしまったので、普段使いが勿体なくなってしまった(-_-;)
こうして写真で見る分には、売れそう(笑)



たま~にまとめてアップすると面白いかも~♬



【こっそり裏話】
うさぎ学園の校庭付近でフクロウが鳴いてる!!!
・・・ねぐら、ここ??



うさぎ学長!わちゃまる君!(その69)中身は何、わちゃまる君

2021-10-08 22:04:31 | 0号室 わちゃまる君の部屋
まさか・・・すり替わっているのか??


「あはははは!わーーーーい!!」
待て待て!
ちょっと止まって!



「な~に?せっかく、さばんなむげんまらそんごっこ、してたのに~。」
何それ。
ってか、そんなことより、その背中・・・。



まさか、チャック??
「・・・あっ!しまった!」



「くくくく、ばれてしまったか~。」
えっ!まさか、中に誰か入ってるのか!



いったい、中には何が・・・。
  1. 魚。ハゼとか。
  2. 宇宙人。知能がウサギぐらいのヤツ。
  3. やっぱりウサギ。でも緑色。
  4. 小さいおじさん。水で戻すと元の大きさになる。



【わちゃっと!裏話】
わちゃまる「しょくざいかってきたから、つくって!」
部長「料理?何を作ればいいのかな。」
わちゃまる「おにくと、とうふと、しらたきと、しいたけあるから・・・ぱふぇ!!」
部長「できるかっ!まず、見た目が嫌だわ!スキヤキにしようよ。」



※うさぎ学園の学長は特殊な訓練を受けています(笑)
それ以外のウサギに人間の食べ物・飲み物・薬を与えてはいけません

薔薇が咲いてるんだ、秋も綺麗にね!

2021-10-06 22:28:14 | 8号室 ガーデニング(校庭)
薔薇はちょっと傷んでても薔薇だ。


『アオジソ』のなかに薔薇『リオサンバ』が咲いてるっ!
緑の背景に薔薇が似合うねえ♬
ってまあ、こんな状況でも薔薇は咲くんですよ。
・・・咲かせるだけなら、って話ですケド☆



薔薇の下には『シロツメクサ』があるんだ。
そして四つ葉のクローバーがいっぱいあるんだよ。
で・・・そのシロツメクサの花が咲いてた!!
ちょっと季節外れだけどね。



『宇宙芋』のツルがある今だけのアーチの前に、薔薇『ノヴァーリス』が咲いたっ!



ほら、緑を背景にすると映えるね!



雨でつぼみが傷んだせいで、花も痛んじゃってるけど、これはこれで綺麗!!



さっきのアーチのノヴァーリスの反対側にはローズマリー『プロストラータス』があります。
お♬咲いてるね!



ローズマリーもアオジソと同じシソ科。
だから大きさは違っても花の形が何となく似てたりするんだ。



で、ローズマリーの下には『タデアイ』がまだ咲いてます。
そうそう、草木染に使おうと思ってた根を植えたんだけどね~、2年目の今年は自分の好きな場所で雑草化しちゃったよ。
こういうのは、こうして残しておくのが楽しい♬



どんな形でも、花はいいね!
嫌いな人なんか、きっといないよね☆




【こっそり裏話】
このまま行くと、宇宙芋は食べ切れないほどの収穫量になりそうだ・・・。



目の前の秋!収穫も目前なのだよ!

2021-10-05 20:28:06 | 8号室 ガーデニング(校庭)
いま、秋がここにある♬


さあ、虫除けスプレーしてからガーデニングを始めよう!
って、あれ?
虫除けスプレーに虫が。
これ、刺したり噛んだりしないほぼ無害の『クサカゲロウ』です。
幼虫はアブラムシやハダニを食べる益虫で『アリマキジゴク』って呼ばれます。
アリマキっていうのはアブラムシのこと。
あ、アリジゴクはウスバカゲロウの幼虫です。



さて、うさぎ学園の校庭に水を撒かなきゃね。
この辺りは里山エリアの南入口で、バードバスがある辺り。
半日陰なのに乾燥しやすいんですよ。



そこから先のクワの樹の下。
ここが一番乾燥しやすいんです、樹の下なのに。
・・・ってか、樹下っていうのが問題で、周辺の水分を大きな桑の樹が吸い上げちゃうんですよ。
日陰だからって安心してると、周囲の植栽が水不足で枯れちゃうんです。



里山エリアの真ん中あたりの小径。
クサソテツやユキノシタ、ホスタなどの下草にしっかり水をあげよう。



ケヤキの下にもしっかりね。
たくさん水を吸い上げる樹の下の草は枯れやすくなっちゃうからね。



水を撒いてる間、エノキの樹の上で『キジバト』がず~って待ってたんですよ。
だから、可愛くてエサをあげちゃいました。



しっかり食べてね。
このコ、時々私の後ろを付いて歩きます♬



『ニラ』の花はもうここしか残ってないなあ。
『ハナムグリ』が花粉を食べてたよ。



こっちもニラの花なんだけど、もう終わっちゃった。
種を付けてる柄が放射状に広がってます。
ん?その中心・・・。
小さなカタツムリがいるよ♬
種類は同定できないんだけどね。



薔薇『カーディナルヒューム』が咲いてました☆
変な形だけどね。
花びらが変な形になったのは、つぼみの時に虫に齧られたから。



カーディナルヒュームは花が終わると実が生ります。
これも秋の彩で楽しい♬
食べられないけどね。



『宇宙芋』がどんどん大きくなってきてるぞ~。



これは拳大を超えたぞ!
デカイ♬



これも大きい!
まだまだ大きくなりそう!



宇宙芋は収穫が楽しみ~!!



【こっそり裏話】
実は、ホースのアタッチメントが壊れてまして、10種類切り替えの内の4種類しか使えません。
たいして困らないんだけどね。



うさぎ学長!わちゃまる君!(その68)おねだり、わちゃまる君

2021-10-04 19:58:54 | 0号室 わちゃまる君の部屋
お願いするときは、可愛い。(あるある)


また高いとこで遊んでる~。
「ぶちょーだって、たかいところ、すきじゃんか。」



「すとれすたまったから、どこかにあそびにいきたい~。」
ん?隣の部屋とか?ベランダとか?



「ひこーきにのりたいなあ。ね~、だめえ?」
ダメっ。
日本の法律では、ウサギは飛行機とUFOは乗っちゃいけないんだぞ。



まあ、今日は多めに遊んであげようかな。




【わちゃっと!裏話】
わちゃまる「ねこは、おとなになると、らいおんになるんだよ。」
部長「そうなのか。じゃあ、ウサギは?」
わちゃまる「きゅうびのうさぎ!」
部長「あ、それは可愛いかも!小っちゃいシッポがいっぱいで!」
わちゃまる「かわいいより、かっこいいのがいいから、やまたの・・・。」
部長「それは止せ。全力で気持ち悪い。」



※うさぎ学園の学長は特殊な訓練を受けています(笑)
それ以外のウサギに人間の食べ物・飲み物・薬を与えてはいけません



秋晴れだから!釣りに行こう!

2021-10-03 12:57:50 | 9号室 フィッシングエリア
さあ、しばらくぶりのルアーフィッシングだっ!


今回はここで釣りまーす。
気温・・・高いな。
水温は20℃ぐらいかな?



あれ?足元にカエルがいるじゃん。
トノサマガエル?トウキョウダルマガエル?



あーーー、これ、『ウシガエル』の子供じゃん。
あの食用ガエルね。
ここからメッチャでかくなるんだ。
大きくなるとルアーに飛び付いてくるんだよ。
引っ掛かると、超イヤ。



さて、ちゃんと釣りを始めようかっ♬
お~?水面に魚の陰が!
でもあれはルアーじゃ釣れない『マブナ』だな。
それでも、その近くにルアーを投げ込むっ!
なぜかっ。
このマブナを狙ってるブラックバスが、近くに潜んでるかもしれないからだっ!!



なんと!1投目でヒット!!
ん?しかし、引きは強くないな。
跳ねないし・・・なんだろ、これ。
で、格闘わずか20秒程度でゲットしたのはこれっ!!



釣れたのは『ニゴイ』。
コイに似てるから似鯉。
ニゴイってどんな魚?
あまり流れが強くない川や、大きめの川と繋がってる沼や湖などに生息してます。
体長は60センチを超えることがある大型魚。



こんな顔してるんですよ。
雑食性で、小さいうちはプランクトンを食べています。
大型になると肉食性が強くなって、小魚を捕食するようになって、こんなふうにルアーで釣れるようになります。



大きさは30センチ。
私は食べないけど・・・美味しい魚らしいですよ、小骨が多いことを除いては。
肉が白身で上質らしくて、天婦羅にすると美味しいんだって!!



今回はこれだけしか釣れませんでした。
だって、しばらくしたらメッチャ強風が吹いちゃって、釣りにならずに撤収したんですよ。



秋の中で何かを探せっ☆

2021-10-02 16:14:20 | 8号室 ガーデニング(校庭)
うさぎ学園の校庭は秋も楽しいことがいっぱいだ!!


台風の風でね、『ダリア』が倒れていたんだ。
ん~、まだ蕾が付いてるし、諦めたくは無いよねえ。



ほら、咲きそうだしさ。



こうして支柱に固定しておけば・・・。



まあ、どうにかなっかな~・・・っと♬



おっと、『ニホントカゲ』のオス(幼体)がいるじゃん。
このメタリックブルーの尾が綺麗で、飼いたいと思うファンも少なくないですよ。
エサは小さな虫など。
・・・ん?尾の長さがおかしい。
これは「何か」に襲われたな。
で、再生したんだなあ。
その何かが問題なんだが・・・モズ?ヘビ?ヒミズ?ネズミ?冬眠中にモグラに?
そのどれでもない場合は、ちょっとコワイ。
私が知らない肉食の何かがいるってことだもんね。



地面の上をそのまま色々探していたら、こんなのいました~。
シジミチョウの仲間『クロツバメシジミ』。
ベンケイソウ科の植物を食草にするので、庭にそれがあれば現れます。
まあ、地味なチョウだけどね。



こっちも地味だけど・・・うさぎ学園の校庭では初めて見たぞ!!
先日のゴマダラチョウに引き続いて、また新たなチョウが!!
これも地味な『ダイミョウセセリ』。
幼虫の食草のヤマイモがあるとやってきます。
これは・・・もしかすると私が気付かなかっただけで地味に繁殖してたのかもね~。



変な形の実『ツノハシバミ』・・・もうすぐ落ちるかな?
ドングリの一種なので、落果したら収穫・・・なんだけど、たくさん収穫できないと食べ応えが無いよね。
まだあまり収穫できそうにないんだよなあ。



先日紹介した今年初めて現れた『ゴマダラチョウ』。
エノキの枝先にとまってました。



幼虫の食草がエノキなので、産卵のために寄ってきたのかも。
成虫は花を訪れることは無くて、クヌギやコナラの樹液を吸います。



うさぎ学園の校庭・・・飽きないよ♬



【こっそり裏話】
ツノハシバミの実は観光地などで1袋500円~1000円ぐらいで販売されてます。