かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

榛名湖ワカサギ情報:撃沈だって

2010年09月01日 | ワカサギ釣り(~2024)

解禁なのに会議を入れられ、ふてくされていたのですが・・・

何人かの友人に電話してみたところ全員が撃沈だそうです。魚探には写るけどまるっきり釣れないようで、たまに釣れればブラックバス、そして暑くて戦意喪失みたいです。

会議を開催した担当者に文句を言ったことを謝っておこうっと。笑

追伸:赤城はそれなりに釣れていたそうです。型も良形で11時に上がった人が2束近く釣っていたそうです。



にほんブログ村ランキングに参加中です
にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ  にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ  にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ
ポッチとクリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大鮎釣りダービー:最終結果は・・・そして9月は尺鮎!

2010年09月01日 | アユ釣り(~2023)


昨日は大鮎釣りダービー最終日でした。6時過ぎまで頑張った人たちも居たようですが気温が高すぎて記録更新はなりませんでした。

そして最終の集計結果がでました。

総登録者数:66名、計測者数:42名でした。そして26cm以上を釣った人が17名も居て接戦を物語っていました。優勝は28.3cmの方でした。

さて、表彰式ですが詳細の連絡事項がありますので下記をよく読んでください。

【表彰式の詳細】
開催日時:9月5日(日)午後4時からです。
②登録者全員に賞品が行き渡る予定です。
登録証(赤い荷札で番号の入ったもの)を持参して賞品と交換してください。
④5位までは決まっていますが、6位以下は長寸タイが居ますので当日決定(ジャンケンかクジ引き)します。
表彰式当日の代理受領は申し訳ありませんが、ご遠慮願います。長寸タイの方は当日出席された方で順位を決めさせていただきます。
表彰式当日に参加できなかった方は9月30日(午前8時~午後3時の間)までに賞品を受領してください。賞品受領は期限(9月30日)を過ぎたら無効とさせていただきます。


【尺鮎釣りダービーのお知らせ】


大鮎釣りダービーが好評でしたので、引き続き「尺鮎釣りダービー」を開催いたします。

競技期間は9月1日から9月30日までです。
競技区域は碓氷川松井田地区(人見堰から上流)です。
尺鮎(30cm以上)を釣ってきた方で一尾長寸にて競技します。
賞品は?・・・大きさが名誉です!


にほんブログ村ランキングに参加中です。
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
ポッチとクリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする