かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

大鮎釣りダービー表彰式

2010年09月05日 | アユ釣り(~2023)

今日は忙しい一日でした。まずは玉原の鹿俣山で自然観察会の指導員として朝6時半に出発し、9時から観察会の指導をして昼食後一人で下山して大鮎釣りダービーの表彰式に出席です。

表彰式は4時から開始、66名の登録でしたが約20名の方々が暑い中を参加して下さいました。

会長挨拶の後、全員で記念撮影、そして表彰です。

優勝はあまぬまで28.3cmを釣った高橋さん、2位は工業団地で27.6cmを釣った須藤さん、3位は久保井戸で26.9cmを釣った中易さんでした。

最後に10位までの入賞者で記念撮影です。

好評につき、9月は尺鮎釣りダービーを開催しています。
【尺鮎釣りダービーのお知らせ】
競技期間は9月1日から9月30日までです。
競技区域は碓氷川松井田地区(人見堰から上流)です。
尺鮎(30cm以上)を釣ってきた方で一尾長寸にて競技します。
賞品は・・・大きさが名誉と思ってください!

なお、登録者の方は登録番号の入った荷札を大切に保管して置いてください。なかやすオトリ店さんと国松養魚場さんの御好意によって、今年または来年(解禁と解禁の翌日は混雑が予想されるので不可だそうです)のオトリ2尾と交換してくれるそうです。


にほんブログ村ランキングに参加中です。
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
ポッチとクリックお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする