かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

ピーカンの青空・・・今日は林試の一般公開

2010年11月03日 | 自然観察

昨日は日本海を通過した低気圧が東海上に去って西高東低の冬型になりました。朝から雲ひとつ無い青空・・・そして月齢25.3の月が薄っすらと見えていました。

夕方は日の暮れるのが早くなって6時頃はすっかり暗くなってしまいました。勤め帰りの高台からは前橋・高崎の夜景がとっても綺麗でした。(明日も好い天気のようで良かった・・・)

さて、今日(11月3日)は林業試験場の一般公開日で「高塚の森 紅葉まつり」です。今日は何時もより30分早く出勤です・・・。

「紅葉まつり」と銘打っていますが、暖冬のお陰で最低気温が適温まで下がっていないため、紅葉している樹木は極少ないです。一番紅葉しているのはシラキ・・・

これが真っ赤になっているので紅葉の赤と白木の白・・・紅白となるから、めでたいかなぁ!


ブログ・エネルギー補給のためクリックお願いします。(下の文字またはバナー)
(現在の参加カテゴリーは「自然観察」と「ワカサギ釣り」です。)

にほんブログ村ランキングに参加中です。
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
ポッチとクリックお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする