気温が高いせいでしょうか、今年の紅葉は色づきが遅れていると思いませんか・・・?
(一枚目の写真は林業試験場のドウダンツツジ)
榛名湖周辺はかなり進んで見頃になりましたが下界ではまだまだのようです。紅葉は最低気温が8℃以下になると始まるそうです。特に最低気温が5℃を切り、最高気温との差が10℃くらい有ると進むそうですが、今年はかなり遅れ気味のようです。
私が小学生の頃、文化の日前後には妙義山が綾錦に変わり、全校で写生大会をしていたのですが・・・今年はまだまだ木々が青々としています。
林試の樹木も数種類しか色づいていませんが、一番最初に真っ赤になったシラキ・・・
ブログ・エネルギー補給のためクリックお願いします。(下の文字またはバナー)
(現在の参加カテゴリーは「自然観察」と「ワカサギ釣り」です。)
にほんブログ村ランキングに参加中です。


ポッチとクリックお願いします。