かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

谷川岳に登ってきました・・・

2014年10月12日 | 山登り

群馬県の郷土かるたである上毛かるたの「み」は「水上・谷川スキーと登山」ですが、その谷川岳に先週の金曜日・農林大学校の森林環境コースの2年生と登ってきました。紅葉は丁度見ごろで、2年生も雨男雨女が多いのに今回は晴れているなと思ったのですが・・・

頂上付近はガスっていて見えません・・・

肩の小屋の下部の草原は草紅葉です。

トマの耳はガスが濃くて何も見えず、風が強く寒いだけ・・・やっぱりなぁ~

金曜だと言うのに人・ひと・ヒトで「肩の小屋」もかなり込み合っていました。

 

にほんブログ村ランキングに参加中です。どれでも、お好きなバナーをポチッと一押し・・・ご支援お願いします。(2372話目)

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ村 釣りブログへ
 

↓こちらにも参加しました。応援を宜しくお願いします。


自然観察 ブログランキングへ

 

山に咲く花 増補改訂新版 (山溪ハンディ図鑑)
クリエーター情報なし
山と渓谷社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする