4月15日(土)に青木湖でたった1匹と大撃沈してしまい、リベンジを心に誓って釣れ出すのを待っていたら良い情報が入ってきたのでカブさんと行ってきた。
3時前に我が家へ迎えに来てもらってコンビニに寄った以外は寄り道せずに車を走らせたら5時前に着いて日の出前に出船・・・
カブさんは前回私が設置したブイに、私は邦ちゃんが釣ったブイに繋留して開始・・・仕掛けをセット中にハマトラさん、ノアさん、Mさん達も到着!
3本目をセットし終わって4本目に取り掛かろうとすると左の竿が揺れて・・・巻き上げると20cm位のヒメマスをゲット、続けて他の竿にも来て6時前に両目が開いちゃった!
風予報が出ていた割りには湖上は静かでマッタリモードでヒメマスもマッタリで当たりが止まってしまった!
それでも10時頃までに何度かバタバタが来て、時にはこんな外道も来たけど納得できる釣果が有ってリベンジ達成・・・
カブさん、ノアさんも結構釣れている様子・・・
10時を過ぎると私の船の当たりは止まって他の人の方が釣れている様子・・・さらに3kgしかコマセを持ってこなかったので大分減って心細くなってきてケチって使っていたら余計に釣れなくなっちゃった!
12時半にはコマセが終わってしまい強制終了・・・早めに上がって桐野ボートのご夫婦と世間話をしながら皆さんが上がってくるのを待っていた。
ノアさんが尺上のシナノユキマスを釣ったと言うので写真を撮らせて貰った・・・私も何時か釣りたいな!
大撃沈した前回のリベンジが出来たので帰り道の北アルプスも心なしか美しく見えた・・・って何時もこの景色は美しい!
「リベンジ出来て良かったね!」と (↓) 応援クリック よろしくお願いします! (3417話目)
「人気ブログランキング」にも参加しています。
渓流 2017春 もっと自由に、毛鉤釣り・源流夜話 (別冊つり人 Vol. 434) | |
クリエーター情報なし | |
つり人社 |