国語屋稼業の戯言

国語の記事、多数あり。国語屋を営むこと三〇余年。趣味記事(手品)多し。

笑ったり、泣いたり

2008-01-11 18:29:13 | 日記
●冬の仕事の残務処理終了。
 長かった。

●残務処理終了後にトイレに行った。
 いきなり、「むふぅ」とか言って笑いだした。

 よっぽど、溜まっていたものが、あったんやねぇ。

●残務処理終了に気を良くして、その晩、コインマジックを見せた。
 コインマジック苦手なおいらとしては珍しい。

 すると見ていた人が「そのコインに仕掛けはないんですか」などと聞いてきた。

 思わず言ったね。ほとんど脊髄反射。

 「恋とコインに仕掛けは常識ですね」

 ま、脊髄反射だから意味は自分でもよくわからんが。
 及川光博みたいな人が言うとかっこいいんやろなあ。

 ちなみに仕掛けは無しでやっていました。

 言い終わった直後に自分でも笑った。
 というか、残務処理終了でハイテンションだったもんで。

●今日の午前に仕事がなかったので、母のお墓に行く。

 納骨以来だ。

 自転車で行ける距離だが、今まで、なかなか時間が取れず。

 途中、母が好きそうな味の飲み物を買う。 

 霊園は、ほとんど人気がなかった。

 なもんで、思いきり泣いた。

 その後、出勤。現在に至る。

 あ、あと、2コマ。
 

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする