●野島伸幸氏のSLASHが発売されるというので、予約した。
●SLASHの原案は10年前だそうだが、実は私はそのころの原案を持っているのである。
レアだろー。
●しかし、当時は面白い仕掛けだねと言った感じで、手順もなく(俺が聞かなかっただけやもしれん)、面白い何かとして入手したのである。
●夏休みに実家で発見し、懐かしいと思って持ち帰ったんだが、正式に商品化とは嬉しいかぎり。
●しかも、益田克也氏「順番抜かしはユルシマヘン」の改案バージョンと一緒とは。
●ちなみに益田克也氏の作品の動画を見て驚いたよ。
なぜ?なぜ? あれができるのぉ? タネがあれならむりだろー。
マニアは悩むべきだよね。
●どちらの作品も似ている面はあるんだろう。
しかし、似ているのは違うと言うことだ。
●野島氏の成長をしみじみと味わいつつ楽しもうと思う。
●観客の驚きを楽しみつつね。
●SLASHの原案は10年前だそうだが、実は私はそのころの原案を持っているのである。
レアだろー。
●しかし、当時は面白い仕掛けだねと言った感じで、手順もなく(俺が聞かなかっただけやもしれん)、面白い何かとして入手したのである。
●夏休みに実家で発見し、懐かしいと思って持ち帰ったんだが、正式に商品化とは嬉しいかぎり。
●しかも、益田克也氏「順番抜かしはユルシマヘン」の改案バージョンと一緒とは。
●ちなみに益田克也氏の作品の動画を見て驚いたよ。
なぜ?なぜ? あれができるのぉ? タネがあれならむりだろー。
マニアは悩むべきだよね。
●どちらの作品も似ている面はあるんだろう。
しかし、似ているのは違うと言うことだ。
●野島氏の成長をしみじみと味わいつつ楽しもうと思う。
●観客の驚きを楽しみつつね。