国語屋稼業の戯言

国語の記事、多数あり。国語屋を営むこと三〇余年。趣味記事(手品)多し。

3カードモンテ外伝(3)

2010-06-02 11:00:00 | 3カードモンテ
以前、E様からBEST3を教えて頂けないでしょうかというリクエストがあったのですが、Eさまの意図とは微妙に違うかもしれないけど、3カードモンテで私が個人的に、あくまでも個人的にお勧めを並べてみようかと。

なお、以下はネタ、演出などがかぶらないように配慮しています。なので、あれとかあれとかが入ってきません。ご了承ください。


BEST3全部がアレ系になりかねないんで。

あと、3つは無理なのでBEST5で。



【バーモ・モンテ・モンスター】
応用が広いというのと、あのネタで限界に挑戦したという感じがいい。

全手順をやる必要があるとは思えないけど、よくできている。

一つしか買うつもりがないというのなら、これでいいと思う。




【フラッシュモンテ】
これを実演している人を自分以外見たことがない。もったいない作品かも。

マジックのマニアと一般客の間で反応に一番差がある作品かもしれない。

クライマックスで、一般の人は驚きつつ、タネを追うのをあきらめるようだ。
モンテって枚数が少ないせいか、または、ギャンブルという演出のせいか、タネを追う人は意外と(当然か)多いですからね。


また、技巧派の人なら、いくらでも難しくできると思うよ。



【サイドウォーク・シャッフル】
サロンでも演じられるなら、これでしょう。

しかも、マンスリーマジックレッスンの方ではゆうきとも氏の合理的な手順の解説したものが入手できる上に、JAYWALK SHUFFLEも収録されているので、いいと思う。

【伸びるクィーン】
もともと、3カードモンテってクィーンでやるものだったらしいけど、マジシャンはエースでやることが多いよね。

で、だ。

クイーンでやりたい人はこれでどうよ。

おいらはDPのが好きです。
ちなみにDPのは大きさが2種類ある。これ、豆知識な。

クライマックスというかオチは受けること、間違いなし。
このあとに本格的な3カードモンテをするといいと思う。



【ダッチ・ルーパー】
最近の流行だよね。

いくつかの商品がダッチ・ルーパーの影響を受けているなう。

現代に影響を与える古典。

名作である証拠なんで、ベスト5に入れるにふさわしいよね。

これもまた、易しくもできるし、マニアックにもできる。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ジプシー・カース系の手順があったので、ここで紹介。

【セブンカード・モンテ】
「ラリー・ジェニングスカードマジック」(東京堂)所収。

演出も派手。ラリー・ジェニングスの実際に演じるところをみたかった。

なお、普通の(?)トランプでやっているので、ファンタジアの某商品を活用することができるぞ。

・・・・・・・・・・・・・6月5日追加・・・・・・・・・・・・・・・・・
ベスト5に入らなかったけど、以下の商品を紹介しておきたいなと。

【フルカラー・モンテ】

何で紹介しておきたいかというと、多くの作品に影響を与えているからである。
というか、この作品もあの作品の影響を受けた作品の一つなんだよね。

うまく演じるのは難しい(あ。どの作品もそうか)けど、非常にクリーンで、クライマックスがはっきりしているんで影響をあたえているんだろうなあ。

ちなみに国内で影響を受けている作品が多いよ。

原作が入手困難だった時期があって、あれが発売されて、この手があったか的な流れなのかなあ。

指示語だらけだ。

なお、これを出したのはDVDの解説があるのと、比較的入手しやすいから。


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする