My Audio Life (趣味のオーディオ)

真空管オーディオを中心に、私のオーディオチューンアップについて書いています。最近はPCオーディオにも取り組んでいます。

スピーカーエッジの寿命が来たようです。

2024-02-09 16:54:12 | スピーカー

気に入って使い続けてきたJBL製スピーカーL26のウーハー(125A)のエッジにとうとう寿命が来たようです。

2015年2月に販売店からレストア済み品を購入したので、あれから丸9年。(購入時の投稿がこちら

ウレタンエッジなので、流石に加水分解して寿命でしょう。と言うか良く持った方でしょう。

ウレタンは、使用環境にもよりますが、大体5年~10年で駄目になる様です。

では、何故そんな寿命の短い材料を使うのか。

それは、これ以上軽量で柔らかく弾性の有る材質は無いから、だそうです。

 

寿命に気が付いたきっかけは、「最近少し低音に締まりが無く歪みっぽい。低音が以前より膨らんでいると感じた」からです。

スピーカーって、経年と共にこんな感じ。

新品>音が固い>馴染んで来て良い感じ>最高潮>ボケてくる>寿命

これ、時間比率で言うと、感覚的に「1-2-6-1」かな?

 

サランネットを外し、ユニットを降ろしてみると、こんな感じでエッジが部分的にひび割れてました。

さらに手で押してみると、ボロボロと落ちてきました。

こんな状態で駆動していたのかと思うと、「ゾクッ」としました。

気が付かずにそのまま鳴らし続けると、ボイスコイルを痛めてしまします。最悪は断線。

まあ、その前に鳴らしている時に「バリバリ」と音がするので、いくら鈍感な耳でも気が付きますけどね。

 

ということで、エッジ交換用材料(エッジ+接着剤)を手配しましたので、交換作業に入ります。

まずは、古いエッジの削ぎ落しからです。

結構手間がかかりそうです。。。

 

以前、BOSE901のエッジ交換した経験が役に立つかな?

この時は左右で18本の交換だったので、大変だった。

その時の記事はこちら

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする