Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

今度の休日はでっかいぞ~!!

2015-06-20 22:30:46 | Rossoの休日
前回「ロッソの休日」が登場したのは2013年8月8日が最後でしたね。
あの時はプレゼント用にSAアペルタを1/18のミニカーから作った物でした。プレゼント品の為に締め切り時間が有る為に順番を飛ばして製作をするのですがそれでもお待ち頂いているお客様にご迷惑をかける訳にもいかないので休日をメインに使って製作をしたものでした。

今回は安来市文化協会の現代作家展の出品作品として何とか間に合えば良いですが・・・
ちょっと頑張ってみましょう

さてナニを作るか・・・ですが、この際作ってみたい物は多々有ります。
例えばディアゴスティーニの1/8ランボルギーニカウンタックも全て部品が揃っています。
MFHの1/12のフェラーリ250GTOも2つも積んでいますし・・・
1/43ではもっと沢山のキットを老後の為に積んでいますし・・・(笑)
その中でも作ってみたい物は多々有りますね~。
時間的に言えば1/43のプロポーションキットを2個くらいであれば多分十分に間に合うはずですが、現代作家展に出品される物の中で恐らく私の作品が一番小さくて素晴らしく見えないでしょう・・・
それよりもどこに有るのか良くわからないんじゃないかな~

ここは一発大作で挑戦した方が良いと思いまして・・・これを作ってみようと思います。
9月にはクーペ版も出るはずですから、そうなればスパイダーボディは多分作らないでしょう・・・だから先に作って見るというのも有りかな!?

様子を見る為にシャーシをどんどん組んでみています。
ほとんどバリ取りもせずに瞬間接着剤とビスで組んでいますが問題の有る部分はペダルの周りのメタル製のフレームの長さが少し足らないかな~
データが違っていたのか組み方が良く無かったのか・・・不明です

今回は250GTOのキットレビューにも書いた様にフレームを作り直ししようと思っています。
250GTOではフレームが樹脂製だったのでそう書いたのですが330P4では確かにメタル製のフレームなのですが・・・330P4ではアルミの板まで一体のメタル製なんですよ。
本来なら鋼管のスペースフレームにアルミ板を貼って作っているのですがメタルとアルミでは質感がまるで違います。
スペースフレーム自体は鋼管ですから何かしらの塗装がされているはずですしそこにアルミの質感が決まったら格好良いかな~と思った次第です。
まずはザックリと仮組をして問題点を洗い出してフレームを作り直すという手段を選びました。

このキットはフレームはメタルなのですがエンジンはボディと同じ多分エポキシ樹脂製なのですがここはしょうが無いですね~。
フレームの後部を組む為にはエンジンブロックとミッションくらいは一緒に仮組をしないと寸法が出ませんからミッションとエンジンブロックをビスで止めて仮組します。

エンジンを挟む様にしてフレームを仮組いたします。

ミッション部分で左右を結ぶメンバーはまだ良いのですがその上側の少し複雑な形状の左右を結ぶ部品は寸法形状とも間違っている様で上手く組み合わす事が出来ませんね~。

フレームが終わりますと次はボディです
フレームだけの仮組ではボディが上手く収まるかどうかわかりませんからこの際一緒に組み立ててみましょう。

本日はここまで組上げてみました・・・

最後に少しカウルを削ってみましたがまあ100%合わす事はせず・・・
なぜならこれ以上の仮組はしっかりとしたフレームの上に載せてからでないと出来ませんね~。
後問題が有るとすればドアの開閉ヒンジ部分かな・・・!?

さて時間的にも間に合えば良いけどね・・・

最終組立てに入りましたVer.2

2015-06-20 19:37:11 | Ferrari308GT Rainbow
本日は雨が降る予報だったのです・・・午後からは50%の確率だったのです
しかし雨は一滴も降らず・・・

雨が降るなら外での作業は出来ないし、Rainbowの製作が続いているのでこの辺りで目線を変える為に休日にしようと思っていました
先日も書いた様にこの9月から安来市文化協会では安来市の現代作家展を行なう事になっておりまして、皆さん作品を2点ずつ出品する事になりました。
ジャンルとしては工芸部門になりますので展示は11月になると思われます、しかし手元に何も作品が無いのです。
仕事で製作をしていますと完成すればすぐに納品されてしまうからなのです・・・。
本当なら気に入って手元に残したい物も有りますがご依頼者の事を考えれば一日でも早くご覧になりたいでしょうし・・・
また借りて来た物を展示してもしも破損など有ればなかなか元通りに・・・と言うのも難しいでしょう。
旧作は2~3点有りますがもう既に展示をしていますし・・・口の悪い友人は見た人は多分覚えていないよなどと言うのですが(笑)
元々真面目な正確だけに・・・(本当か??)やはり旧作を出すのは気がひけます。
おまけに少し前に文化協会奨励賞などを頂いた物ですからここは何とか努力だけでもしないといけませんね~。
と言う事で今日からカテゴリーの「ロッソの休日」が復活致します。

と言ってもRainbowはほったらかしに出来ないので・・・少しだけでも前進します。
まずはドアノブです。
これくらいの物なら筋彫りの方が奇麗に決まるかもしれませんが・・・
仮組の時に長方形の穴を彫っておきましてアルミ板でドアノブを作り嵌め込みました。
筋彫りでも同じ様に見えるかもしれませんがドアとは違った部品が付いているという事を表現したかったので別の部品を取付けております・・・。

この黒い線は何でしょうか?
この部品ですが実はドアガラスの下側に付いている水切りなんですね。
この部分はドアガラスに付いた水滴がなるべくドアの内部に入らない様にする部品でして昇降式のドアガラスの車には大体付いております。
カットしてそれを作るのです。

ドアガラスの下側・・・黒い部品が見えますか??

次は何って?
ホイールを良く見て下さい
リムとピアスボルトの有る部分のつなぎ目に斜めになった部分が有りましてその部分にエアバルブを取付けておきました。
小さくて見えないかもしれませんが・・・一応付いています。


今日の製作はここまでですが、今夜もう一度「ロッソの休日」を更新致します。
私がどんな休日を過ごしたのか・・・おたのしみに~!
ちょっと、なかなか無い経験をしております・・・!

「このタイミングか~!」とか「間に合うの?」とかいろいろご意見は有るかと思いますが、まあ取り敢えず走ってみます。