Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

シートの制作Ver.1

2017-05-11 21:30:40 | Bugatti Type57SC Atlantic
The person who hopes for the English version click this, please.

今日はF355だけでは時間が少し余ってしまいましたので他のものを制作します
残った時間はそう多くないので新しいものを作ることは出来ません、今まで制作途中になっているものを進めましょう。

そうです!残りの時間はブガッティアトランティックのシートを作ります
まずは自家製のメタルの板を1.7mmになる様にロールで伸ばします
まあこれは簡単なことです。
そして
板をカットして先端をバイスに挟んでおいて曲げました
この形状は正しいのかどうかわかりませんがこの部分の写真は意外と無くて・・・CMCのミニカーの形状を信じるしかないみたいです。
バイスに挟んで曲げますと強度の無い場合は折れてしまいまして亀裂が入ってしまう場合も有ります
そうなったらハンダゴテを使いまして亀裂を埋めてゆきます

先端の部分を少し丸めて柔らかな感じを出します
公園のベンチでは有りませんから少し柔らかい感じは必要でしょう。

このままですとhんとうに公園のベンチ風で座面の柔らかな感じというのは全く有りません、まあシャープな感じで悪い感じでは無いのですが・・・
少し雰囲気が足らないかな〜
ということで座面のお尻が当たる部分を少しリューターで彫り込んでみました。

リューターで掘っただけでは十分で無いのでリューターにシリコンポイントを取り付けまして全体が柔らかなカーブを描く様に削ってみました
なかなか良い感じじゃ無いでしょうか・・・


明日と明後日は静岡ホビーショーの見学のために留守をいたします、宜しくお願いいたします。
帰ってからの予定ですが1/12の少し大きな作品の修理がありますからF355と並行して修理をしてゆきたいと思います。

最終仕上げ

2017-05-11 21:12:17 | Ferrari F355
The person who hopes for the English version click this, please.

本日の山陰は概ね天気がよかったのですが午後からお客様が帰られる時に急に雨が降ってきたりして安定していなかったですね。
しかも降るときは結構盛大に降ったりしまして・・・遠くで雷鳴も聞こえていましたよ。
午前中はサクランボの収穫をしまして大きなボールに1杯も取りました。
毎日少しづつ熟して赤くなってきますので放って置かれず・・・明日は家内が採ってくれるでしょう、でも疲れが出るといけないのでほどほどに頼んでおきました。
収穫は毎日なんで結構大変ですね。

さて午後からは制作です
本日は右のサイドウインドウから取り付けてゆきました。
フロントウインドウを取り付ける時には最大限注意をしなければなりません
理由はゴミが入っていると簡単に取り除くことができなくなるからです。
室内を十分注意してクリーニングしてから最後のフロントウインドウを取り付けました
ウインドが全てつきますとやっと車らしくなります。

フロントウインドウがついたら次はワイパーですね
メイクアップのアイドロンの場合はワイパーブレードが僅かな接着剤でフロントウインドウに貼り付けて有ります、これはただでさえ接着面が小さいワイパーが外れない様にという配慮からなのです。
私が組み立てる場合も同じ様にフロントウインドウにワイパーを貼り付けておきます。

組み立てがこの辺りまで来ますと展示ベースへの取り付けとか配置について検討をしなければならなくなります
今回はプレートをご自分で作られたものを・・・と言うことでしたので配置を検討してみました。
ところが展示ベースよりもプレートが僅かに大きくて・・・このままでは取り付けが厳しいのです・・・。

プレートの件はお客様のご連絡を入れまして検討していただく事にしました
展示ベースへの固定は先送りしておきました
次はホイールの中心にあるセンターキャップですがここは標準ではアイディングのマークが入るのですが今回はお客様の実車がフェラーリのマークであると言う事なので送っていただいていたフェラーリのマークを入れました。

先ほどナンバープレートも取り付けておきました
このナンバープレートに付けられた取り付けビスを表現するためにインセクトピンを加工したものを作っておきました
フロントはこれだけでも良いのですがリアは向かって左側の部分に封印が取り付けられています
その封印を金属リングとインセクとピンで作っておきました

まずはリア側から・・・
左側の封印がついているのがわかりますよね
もう定番の加工です。

フロントはビスだけです・・・がナンバープレートを消す時に一緒に消してしまいました・・・(笑)