Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

ボディ研磨

2017-10-19 22:15:50 | Ferrari 365GTB4 Daytona
The person who hopes for the English version click this, please.

今日の山陰は曇りでしたが午前中の一時期だけ雨が降っていましたね
なので収穫は本日お休みです、おかげで製作に没頭できましたよ(笑)

でも最初に今月末の予定が一つ決まりましたのでお伝えしておきましょう
これから作る実車を拝見するために上京します
実車が見られる場合は見ておいた方が良いものが出来ますからね一日を費やして見る価値はあります
でも時間を無駄にしたくないので東京日帰りですね〜
本当はフォーラムを引っ掛けて行きたかったのですが2日も3日も出掛けていられないくらい忙しいのです

いつもなら前段に雑用をご紹介してから本業に移るんですが・・・
本日は本業から先にご紹介しておきます
昨日研磨が残っていたリアエンドの下側を研磨しておきました
この部分はブラックで塗って文字の部分は自作のデカールを貼っていますので結構大きめに段がついていますのでデカールの部分だけクリアーを何度か余分に塗っておきましたので研磨しても下地が出る様な事はありませんが雑な研磨はNGですね

トランクパネルの後ろ側の研磨もしておきます
やはり筋彫りやデカールそしてテールランプの凹みの部分などに塗料の寄りが見られますし複雑な形状なので研磨は気を使いますね。

2000番のペーパーで研磨が終わったら一度水洗いをして研磨カスを流します
乾燥機に入れて水分を乾燥させてからもう一段細かなペーパーで研磨します
私が使うのはスーパーバフレックスの3000番でしてまあ他の商品で言いますとスポンジヤスリの様なものですね
柔らかくて面に追従しますので面出しには使えませんが全体を均一に研磨するにはいいですね

バフレックスが終わりますと再び水洗いをしています
全体がしっとりとつや消しになっています
明日もまた細かなペーパーで研磨することにしましょう・・・


この辺りで雑用を・・・ご紹介いたしましょう
まずは昨日塗ったワタナベホイールにクリアーを塗りました
クリアーは不要!?というご意見もあるかもしれませんが・・・模型的にタイヤがセミグロス仕上げになりますのでここは通夜の変化があった方がよろしいかと思われます
よってホイール部分はグロス仕上げ・・・
問題はアルミのリムの部分ですね
ウレタンを塗ると反応が出る可能性がありますのでここはミッチャクロン+ラッカークリアーを塗って酸化防止をしておこうと思います

ホイールの裏表を一度に塗る事を考えて見ました
普通ですと裏を塗って硬化してから表を塗りますがこれですとかなり時間がかかってしまいます
そこで上の様に裏を塗っておいてから持ち手の爪楊枝を反対側に刺し替えて表を塗って洗濯バサミで爪楊枝をつまんで乾燥させますと表と裏を一緒に塗ることができます
裏が硬化しないうちに表を塗りますので表を塗った時に裏側にミストが飛んでも馴染んでしまいますから裏側がザラザラになる事はありません
これでかなり時短になりますね

乾燥はこんな感じで洗濯バサミで支えて乾かします

またホイールが120個きました
上記のやり方で時短をしながらサフは全て完了しました

そして40個だけはホイールのカラーも塗る事が出来ました
これもまた時短のおかげですね
明日はホイールを全て塗って・・・うまくいけばホイールも塗る事ができるかもしれません・・・それなら嬉しいな〜