Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

インダクションボックスの制作

2019-08-31 20:59:52 | Ferrari 312T Monaco GP No.1
本日の山陰は晴れて良い天気でした。
少し風がありましてランチ用のオクラを収穫(ランチ用のオクラの肉巻きに使うオクラは毎朝収穫します・・・数がない場合はランチの数が変わってしまいます)します。
本当に責任重大なんですよね〜

そして今季最後のブルーベリーの収穫をしました
2kgくらいかな〜大きなボールに八分目だったので・・・。
まあもう少しありますが大きな粒のものはもう少なくなってきています。

そして本業に取り掛かったのは11時を過ぎたあたりだったかな〜
・・・と言ってもすぐに制作にかかるわけではありません。
当方はディティールアップパーツや海外のキットを輸入販売もしていますから雑用も多々有る訳です
大変有り難いことに全国の有名ショップさんからパーツの注文が来ますのでその要望にもお答えしなければなりません
今日はエッチングメッシュのパッキングをしています。
こんな作業もパッキングの時に商品の見極めをする必要がありますから・・・バイトの方にお願いする様なことはありません。
一つずつ確認しながら間違いの無い商品をお届けします。


さて・・・やっと本業ですね
今回の制作ではお客様の要望でインダクションボックスを作って欲しいと言うことでして・・・
と言うのもメイクアップのスーペリアの312Tもタメオの312Tもインダクションボックスが再現してないのです・・・
タメオではWCT77の312T2からはこれが再現されていますが・・・このインダクションボックスの形状は再現するにはちょっと複雑な形状なのでかなり面倒なんですよね〜。
因みに・・・
スーペリアではこんなインストですね
ボックスは無いですが丁寧な作りですね

キットのパーツを組みますとこんな感じになります
十分な立体感ですが・・・
全部使いますとインダクションボックスからファンネルが飛び出してしまいますね〜(笑)

実車のボックスの無い時にはこんな感じです・・・
参考にはなりますね〜
燃料ホースは燃料の吹き出しのためのノズルの向きと反対の向きに入っています
つまり燃料はホースからノズルに入ってUターンしてインテークに吸い込まれるんですね〜
真っ直ぐ入る方が効率が良いのですけどね。

下の画像のレジンのインダクションボックスがタメオのT2のもので上側のスロットルプレートがスーペリアのものです
長さがかなり違うのがわかりますね
タメオのボックスを3.0mmほど延長しないとスーペリアのスロットルプレートが入らないのですよね。

同じ側のボックスを二つ使いましてカットします
半分の部分でカットするのではなく1気筒ぶん長めにカットしてその二つを接着しようかと企んでいます

長めにカットした2つを組み合わせて接着しました
合わせ目をペーパーで均します
当然ですが全てアウトラインがピッタリ合うわけではありません
斜めの部分は後で修正するとして反対側の真っ直ぐな部分を基準として接着しています

この長さにしてやっとスーペリアのスロットルバルブが収まりますね〜
かなり大きめになりましたよ

ファンネルの取り付け穴の位置はタメオのキットとは全く違う為にポリパテを使って一旦埋めます

エッチングのスロットルプレートを使いまして穴あけのガイドにします
軽く瞬間接着剤を使って仮止めしました

1.5mmのキリを使いまして穴を開けています
エッチングを使ってガイドにしていますから位置が狂うこともなく綺麗に開きますね

こんな具合ですよ

手前側のボックスにはパテの粉がついたままでしたね・・・綺麗にしておけば良かったです(笑)
因みにエッチング板は一旦取り外しておきます
内側になる斜めの辺の壁は削ってしまいましたのでプラ板を使って作り直します
少し大きめにしておきまして削り合わせます

削って整えますとこんな感じですね〜

インダクションボックスが両サイド完成いたしました
まあこれでそのまま使えるわけもなく・・・

最終研磨をする前にサフを塗ってみました
サフを入れることで
雑な部分が見えてきます・・・綺麗に仕上げてもう一度シリコン型を作ります。


明日ももう一度シリコン型を作る為に312Tを更新したいですね。