本日の山陰はほぼ1日中雪でした。
時々、陽は差しますがほぼ1日中雪が降っていました。
まあ2月の山陰なので寒くても当たり前ですし、雪が降らない方が不思議ですからね。
昨日は倉庫の荷物の移動を頑張りましたが流石に今日は中で本業を進めたいですね。
まあ腰が痛いという理由もありますから・・・(笑)
本日は順番的に488ですね。
どこから始めようか迷いましたが・・・リアウイング!?の部分のクリアーを塗ってみました。
この部分は白い部分は塗装、その両端のオレンジ色とグリーンの部分はクリアーデカールに色を塗った物(つまりデカールなんですが)その両端は出どこ不明のカーボンデカールなのですがクリアーに対する耐久性は不明なのでこの部分で試してみようかと思った次第です。
結果としては大丈夫そうですね。
そして今日はデカールを作っています。
この488ピスタピロティですがBBRのモデルと比較しますとついていないデカールが多いですね。
どれが正しいのか?ですけどね(笑)
まあ当方は実車に合わせて作るしかないのでね。
例えばこんな日本語で書かれたコーションマークも作ります。
お客様が写真を送って来られていますので作って欲しいということなんだと思うのです。
エンジンルームにもカーボンのカバーがついている部分がありましてね、しかもクリアーが塗ってないのでコーションマークを貼ってからクリアーを塗ってみようかと思っています。
まずは最初にコーションマークを作らないと話が進みませんね。
早速エンジンルームの分解です。
他のコーションマークも作りますよ。
これはエンジンルームの左側のものです。データを作っていますが折角なので予備も含めて4つ作っています。
ボンネットの中央につけられている月桂樹のデザインされた物も作っています
文字は白で別に印刷しています
コーションマークのベースは黒とイエローで印刷しております・・・上手くいけば良いですね。
コーションマークのベースを貼ってみました
カーボンデカールの上にブラックのデカールなので見え難いのです。
コーションマークのベースの上に印刷した白文字を貼っています。
本来なら黒いベースの上に白い文字を直接印刷しても良いのですが定着が良くないので2枚重ねにしています。
ボンネットの中央に月桂樹のマークを貼ってみました。
このマークはBBRの製品には貼られていないのですよね〜。
省略なのかプロトタイプには無かったのか・・・詳しい事情はわからないのです。
続いてリアウインドウ(エンジンルームとコクピットの間です)に貼られている物なのですが、昔作ったものを出してきました。
この時代のものはベースのホワイトを印刷してなかったのでカットしたら白いデカールの上に貼って使います。
貼ってみました・・・
しかしそのままでは白いデカールを貼るためにデカールを水につけた途端にブルーを印刷したデカールが剥がれてしまいます。
ブルーのデカールを貼って乾いたらリキッドデカールフィルムを塗って固定してしまいましょう。
乾いたらデカールは一体化してくれました。
さてさて、今日はこの辺りで終了となりました。
明日はゴールデンアローを進めますが、1/12のワタナベ8スポークホイールの発送準備もありますのでどの程度製作が進められるのかちょっと心配ですね。
ってことで明日も頑張ろう。