踊る小児科医のblog

青森県八戸市 くば小児科クリニック 感染症 予防接種 禁煙 核燃・原発

あの日から20年目に、日航機エンジン爆発事故

2005年08月12日 | NEWS / TOPICS
jal.jpg20年前のあの日、前日に東京から大阪へ新幹線で帰省していた私は、奈良の実家でこの事故の第一報を聞きました。もし1日ずれていたら、新幹線ではなく飛行機を利用していたら、あの飛行機に乗り合わせたかもしれなかったなどと思い出していたら、今晩のニュースで、たまたまNHKのカメラマンが撮影していた、福岡空港から離陸直後にエンジンから大きな炎があがった映像をみて仰天しました。あれを「エンジントラブル」などという表現で誤魔化して良いものか。はっきり言ってバクハツしてるでしょう。

今月、久しぶりに大阪に行きますが、幸い八戸まで新幹線が来てますので、大阪までは飛行機は使いません。以前宇部の学会に出席したときに、広島まで新幹線で行ったことがありましたが、帰りは飛行機を使わざるを得なかった。今年秋に札幌に行くのも、帰りはJRにしますが行きは飛行機じゃないと無理で、ちょっと憂鬱。

奇跡的に助かった川上慶子さんの治療手記が治療にあたった医師の遺品から見つかったというニュースです。川上慶子さんもこのような形でまた脚光を浴びることを望まないと思うので引用しませんが、現在看護婦になられたのも、この医師をはじめとした医療チームの影響があったのかもしれません。
20年という歳月は重く長い。しかし、あっと言う間でもありました。
大学生だった私も、中3と中1の子どもを苦心しながら育てているところです。